大手の就労移行支援事業所の一覧!就職実績や対応エリアをご紹介

障害や病気があり働くことが難しい方や、休職している方の中には、「就労移行支援事業所に行ってみたいけれど、どうやって選べばいいの?」や「どんな大手の就労移行支援事業所があるの?」といった疑問を持っている方もいるかもしれません。

この記事では、大手の就労移行支援事業所を、就職実績や対応エリアといった観点から一覧でご紹介するほか、おすすめの就労移行支援事業所の比較方法やランキングから選ぶときの注意点を解説していきます。

目次

大手の就労移行支援事業所の一覧

就労移行支援は、障害や難病のある人が、一般企業等への就職をするために必要なスキルを身に付けたり、就職活動のサポートを受けたりすることができるサービスです。

大手の就労移行支援事業所は、プログラムや就職支援のノウハウが蓄積されており、就職実績が豊富な傾向があります。

ここからは、それぞれの大手就労移行支援事業所について、就職実績や対応エリアといった観点から、一つひとつ詳しくご紹介していきます。

ウェルビー(welbe)

ウェルビー(welbe)は、ウェルビー株式会社が運営する就労移行支援で、全国に114事業所があります。
参照(2024年8月8日):https://www.welbe.co.jp/

ウェルビー(welbe)のポイント
  • 就職後の職場定着サポート体制を整備
  • 担当職員が専任でサポート
  • 早期就労を目指す就活集中コースも

ウェルビー(welbe)の就職実績・対応エリア

スクロールできます
就職人数1142名(2023年度)
就職定着率91%(2024年8月現在)
平均利用期間不明
就職先の職種事務(56%)、軽作業、接客・販売・営業、福祉、清掃、技術職など
事業所の対応エリア関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木)
近畿(大阪、兵庫、三重、奈良、京都、滋賀、和歌山)
東海(愛知、静岡、岐阜)
信越・北陸(新潟、富山、長野、石川)
北海道・東北(北海道、宮城、福島)
中国・四国(岡山、広島、山口、香川、愛媛)
九州(福岡、熊本、長崎、大分、鹿児島)

ウェルビー(welbe)の事業所一覧

関東
  • 東京:12事業所
  • 神奈川:12事業所
  • 埼玉:14事業所
  • 千葉:5事業所
  • 群馬:2事業所
  • 栃木:2事業所
近畿
  • 大阪:6事業所
  • 兵庫:5事業所
  • 三重:1事業所
  • 奈良:2事業所
  • 京都:4事業所
  • 滋賀:1事業所
  • 和歌山:1事業所
東海
  • 愛知:6事業所
  • 静岡:5事業所
  • 岐阜:1事業所
信越・北陸
  • 新潟:2事業所
  • 富山:1事業所
  • 長野:3事業所
  • 石川:1事業所
北海道・東北
  • 北海道:2事業所
  • 宮城:2事業所
  • 福島:1事業所
中国・四国
  • 岡山:3事業所
  • 広島:5事業所
  • 山口:1事業所
  • 香川:1事業所
  • 愛媛:1事業所
九州
  • 福岡:5事業所
  • 熊本:3事業所
  • 長崎:1事業所
  • 大分:1事業所
  • 鹿児島:2事業所

ディーキャリア(d-career)

ディーキャリア(d-career)は、デコボコベース株式会社が運営する就労移行支援で、全国に91事業所があります。
参照(2024年8月8日):https://dd-career.com/

ディーキャリア(d-career)のポイント
  • 発達障害の特性に応じたコンテンツ
  • 実際の職場を想定しながらトレーニングできる「オフィス環境」
  • 発達障害の特性を活かし、IT専門職を目指したい方に向けたコースも

ディーキャリア(d-career)の就職実績・対応エリア

スクロールできます
就職時平均給与19.3万円(2021年度 正社員採用実績)※
就職定着率92.2%(2021年度)
平均利用期間不明
就職先の職種一般事務、総務、製造、行政、システムエンジニア、テストエンジニア、デザイナーアシスタント、プログラマー、映像制作など
事業所の対応エリア関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城)
近畿(大阪、兵庫、奈良、京都、滋賀、和歌山)
東海(愛知、静岡、岐阜)
信越・北陸(新潟、富山、長野、石川)
北海道・東北(北海道、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
中国・四国(岡山、広島、山口、島根、愛媛)
九州(福岡、佐賀、熊本、大分、宮崎)
※厚生労働省「平成 30 年度障害者雇用実態調査結果」では発達障害のある人の平均給与は12.7万円、精神障害のある人の平均給与は12.5万円

ディーキャリア(d-career)の事業所一覧

関東
近畿
東海
  • 愛知:4事業所
  • 静岡:2事業所
  • 岐阜:1事業所
信越・北陸
  • 新潟:1事業所
  • 富山:1事業所
  • 石川:1事業所
  • 長野:2事業所
北海道・東北
  • 北海道:3事業所
  • 岩手:1事業所
  • 宮城:1事業所
  • 秋田:1事業所
  • 山形:1事業所
  • 福島:2事業所
中国・四国
  • 岡山:1事業所
  • 広島:1事業所
  • 山口:1事業所
  • 愛媛:1事業所
  • 島根:1事業所
九州・沖縄
  • 福岡:4事業所
  • 佐賀:1事業所
  • 熊本:1事業所
  • 大分:1事業所
  • 宮崎:1事業所

atGPジョブトレ

atGPジョブトレは、株式会社ゼネラルパートナーズが運営する就労移行支援で、全国に12事業所があります(atGPジョブトレIT・Webを含む)。
参照(2024年8月8日):https://www.atgp.jp/training/

atGPジョブトレのポイント
  • 5つの障害に特化したコース制
  • IT・Webのスキルを身につけたい人へのコースも
  • 事務職での就職率は94.5%(2019年9月~2020年8月の就職データより)

atGPジョブトレの就職実績・対応エリア

スクロールできます
就職人数24名(1事業所あたりの平均、2019年4月~2020年3月の就職データより)
就職定着率91.4%(2019年度)
平均利用期間不明
就職先の職種一般事務、営業、経理、総務、郵便、納品作業、係員など
事業所の対応エリア関東(東京、埼玉、神奈川、千葉)
近畿(大阪)
東海(愛知)

atGPジョブトレの事業所一覧

関東
近畿

大阪:梅田心斎橋

東海

愛知:名古屋

就労移行支援manaby(マナビー)

就労移行支援manabyは、株式会社manabyが運営する就労移行支援で、全国に27事業所があります。
参照(2024年8月8日):https://manaby.co.jp/shurou/

就労移行支援manaby(マナビー)のポイント
  • 在宅訓練・テレワークという選択肢を広げるeラーニング
  • 学べるスキル:デザイン・Web制作・プログラミング・事務
  • 自由で豊富なレクリエーション

就労移行支援manaby(マナビー)の就職実績・対応エリア

スクロールできます
在宅就労率30.5%
就職定着率89.4%(2023年度)
平均利用期間不明
就職先の職種事務、専門技術(プログラマー、システム運用、プログラマー)、販売、生産工程など
事業所の対応エリア関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城)
近畿(大阪、兵庫)
東海(愛知)
東北(宮城、山形、福島)
九州(鹿児島)

就労移行支援manaby(マナビー)の事業所一覧

関東
近畿
東海

愛知:1事業所

東北
九州

鹿児島:1事業所

ニューロリワーク

ニューロリワークは、インクルード株式会社が運営する就労移行支援で、全国に16事業所があります。
参照(2024年8月8日):https://neurorework.jp/

ニューロリワークのポイント
  • 生活習慣を整える科学的根拠のあるプログラム
  • うつ病やメンタル不調のある方に対して、復職(リワーク)や就職をサポート
  • 脳科学者、精神科医、公認心理師、臨床心理士などの監修のもと安定就労に必要な支援サービスを提供

ニューロリワークの就職実績・対応エリア

スクロールできます
復職・就職人数760名(2024年3月時点)
復職・就労後の定着率90.2%(2024年3月時点)
平均利用期間不明
就職先の職種事務、販売、医療・福祉、データ入力など
事業所の対応エリア関東(東京、神奈川、埼玉、千葉)
近畿(大阪)
九州(福岡)

ニューロリワークの事業所一覧

関東
近畿

大阪:1事業所

九州

福岡:1事業所

ミラトレ

ミラトレは、パーソルグループの特例子会社であるパーソルダイバース株式会社が運営する就労移行支援で、全国に15事業所があります。
参照(2024年8月8日):https://mirai-training.jp/

ミラトレのポイント
  • パーソルグループの特例子会社としての活躍ノウハウ
  • 就職・定着に繋がるプログラム
  • 現役キャリアアドバイザーの就活講座や模擬面接など就職フェーズのプログラムが充実

ミラトレの就職実績・対応エリア

スクロールできます
就職率95.6%(2023年)
就職定着率97.5%(2023年)
平均利用期間1年以上1年半未満が35%
就職先の職種事務、軽作業、サービス、技術系、販売、接客など
事業所の対応エリア関東(東京、神奈川、埼玉、千葉)
近畿(大阪、兵庫)
東海(愛知)

ミラトレの事業所一覧

関東
  • 東京:3事業所
  • 神奈川:4事業所
  • 埼玉:3事業所
  • 千葉:1事業所
近畿
  • 大阪:1事業所
  • 兵庫:1事業所
東海

愛知:2事業所

アクセスジョブ(Access Job)

アクセスジョブは、教育・福祉で45年以上の実績を持つ株式会社株式会社クラゼミが運営する就労移行支援で、全国に17事業所があります。
参照(2024年8月8日):https://www.accessjob.jp/

アクセスジョブのポイント
  • オーダーメイドの個別支援プログラム
  • 経験豊富なスタッフと蓄積された支援ノウハウ
  • 栄養バランスに配慮したランチ提供(一部ランチの提供がない事業所も)

アクセスジョブ(Access Job)の就職実績・対応エリア

スクロールできます
就職人数450名(2024年5月現在)
就職定着率83%(2024年5月現在)
平均利用期間半年~1年
就職先の職種事務、事務補助、福祉、品出し、清掃など
事業所の対応エリア関東(東京、埼玉、千葉)
近畿(大阪)
東海(愛知、静岡)
信越(新潟)
北海道・東北(北海道、青森、宮城)
中国(岡山)
九州(福岡)

アクセスジョブ(Access Job)の事業所一覧

関東
近畿

大阪:四ツ橋

東海
北海道・東北
信越

新潟:新潟

中国
九州

福岡:福岡高宮

就労移行ITスクール

就労移行ITスクールは、LOGZGROUP株式会社が運営する就労移行支援で、全国に39事業所があります。
参照(2024年8月8日):https://itschool-lp.logz.co.jp/

就労移行ITスクールの就職実績・対応エリア

スクロールできます
就職人数不明
就職定着率94%(2021年5月時点)
平均利用期間不明
就職先の職種IT(42%)、事務(28%)、販売・接客、福祉・医療、軽作業、営業など
事業所の対応エリア関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城)
近畿(大阪、兵庫)
東海(愛知、静岡)
信越・北陸(石川、新潟)
北海道・東北(北海道、宮城)
中国(広島)
九州・沖縄(福岡、宮崎、熊本、沖縄)

就労移行ITスクールの事業所一覧

関東
  • 東京:2事業所
  • 神奈川:溝の口登戸藤沢|横浜戸塚|その他9事業所
  • 埼玉:3事業所
  • 千葉:千葉行徳|他1事業所
  • 茨城:1事業所
近畿
  • 大阪:2事業所
  • 兵庫:1事業所
東海
  • 愛知:1事業所
  • 静岡:1事業所
北海道・東北
  • 北海道:1事業所
  • 宮城:1事業所
信越・北陸
  • 石川:2事業所
  • 新潟:1事業所
中国

広島:1事業所

九州・沖縄
  • 福岡:2事業所
  • 宮崎:1事業所
  • 熊本:1事業所
  • 沖縄:1事業所

Cocorport(ココルポート)

Cocorport(ココルポート)は、株式会社ココルポートが運営する就労移行支援で、全国に75事業所があります。
参照(2024年8月8日):https://www.cocorport.co.jp/

Cocorport(ココルポート)の就職実績・対応エリア

スクロールできます
就職人数762名(2023年度)
就職定着率90%(2023年度)
平均利用期間不明
就職先の職種事務、軽作業、清掃、接客販売、洗い場など
事業所の対応エリア関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬)
近畿(大阪、兵庫)
東海(愛知)九州(福岡)

Cocorport(ココルポート)の事業所一覧

関東
  • 東京:14事業所
  • 神奈川:19事業所
  • 埼玉:14事業所
  • 千葉:9事業所
  • 群馬:1事業所
近畿
  • 大阪:5事業所
  • 兵庫:2事業所
東海

愛知:5事業所

九州

福岡:3事業所

Kaien

Kaienは、株式会社Kaienが運営する就労移行支援で、全国に16事業所があります。
参照(2024年8月8日):https://www.kaien-lab.com/

Kaienの就職実績・対応エリア

スクロールできます
就職人数約2,000人(過去10年間)
就職後1年後の離職率9%
平均利用期間不明
就職先の業種コンサル、サービス、IT・ハイテク、金融・保険、不動産・建設、流通・小売、公的機関、メーカー、運輸・交通、マスコミ・広告など
事業所の対応エリア関東(東京、神奈川、埼玉、千葉)
近畿(大阪)

Kaienの事業所一覧

関東
  • 東京:8事業所
  • 神奈川:3事業所
  • 埼玉:1事業所
  • 千葉:1事業所
近畿

大阪:3事業所

アビリティーズジャスコ

アビリティーズジャスコは、イオン株式会社の特例子会社であるアビリティーズジャスコ株式会社が運営する就労移行支援で、全国に9事業所があります。
参照(2024年8月8日):https://www.ajscrum.co.jp/

アビリティーズジャスコの就職実績・対応エリア

スクロールできます
就職人数108名(2022年度)
就職定着率88.9%(2022年度)
平均利用期間不明
就職先の職種事務、商品管理、警備・清掃、販売・サービス、製造、介護・福祉、農林水産、軽作業、技術など
事業所の対応エリア関東(東京、千葉、神奈川)
東北(宮城)

アビリティーズジャスコの事業所一覧

関東
  • 東京:2事業所
  • 神奈川:1事業所
  • 千葉:3事業所
東北

宮城:3事業所

LITALICOワークス

LITALICOワークスは、株式会社LITALICOが運営する就労移行支援で、全国に127事業所があります。
参照(2024年8月8日):https://works.litalico.jp/

LITALICOワークスの就職実績・対応エリア

スクロールできます
就職人数2,051名(2023年度)
就職定着率89.2%(2023年度)
平均利用期間不明
就職先の職種事務、サービス専門職、軽作業、運搬・清掃、保安・保守、農林漁業など
事業所の対応エリア関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木)
近畿(大阪、兵庫、三重、奈良、京都、滋賀)
東海(愛知、静岡)
北海道・東北(北海道、宮城)
中国(岡山、広島)
九州・沖縄(福岡、宮崎、熊本、沖縄)

LITALICOワークスの事業所一覧

関東
  • 東京:18事業所
  • 神奈川:20事業所
  • 埼玉:9事業所
  • 千葉:9事業所
  • 群馬:1事業所
  • 栃木:2事業所
近畿
  • 大阪:16事業所
  • 兵庫:9事業所
  • 三重:1事業所
  • 奈良:1事業所
  • 京都:8事業所
  • 滋賀:1事業所
東海
  • 愛知:17事業所
  • 静岡:5事業所
北海道・東北
  • 北海道:8事業所
  • 宮城:3事業所
中国
  • 岡山:3事業所
  • 広島:5事業所
九州・沖縄
  • 福岡:7事業所
  • 宮崎:2事業所
  • 熊本:1事業所
  • 沖縄:1事業所

IT特化型・IT系の大手就労移行支援事業所の一覧 

就労移行支援事業所の中には、ITに特化した事業所や、IT系のコースが設けられている事業所があります。

こうしたITに特化した就労移行支援事業所では、ExcelやWordをはじめ、プログラミング、Webデザイン、動画編集といったIT系のカリキュラムを受けるほか、エンジニアやデザイナーの経験があるスタッフから指導を受けることができる場合も多いです。

サービス名特徴・ポイント
atGPジョブトレIT・WebPCは1人1台完備
教材費用は無料
3人に1人が未経験からIT職へ就職(2022年)
就労移行支援manaby就職後の職場定着率は89.4%(2023年)
在宅就労率は30.5%(2023年)
eラーニングでITスキルも学べる
ディーキャリアITエキスパートIT職で就職した利用者の給与平均は22.7万円
IT職経験者/未経験者いずれも歓迎
発達障害の特性に応じたコンテンツ
Neuro Dive(ニューロダイブ)IT系職種への就職率は80%(2023年)
就職後の職場定着率は96.9%(2022年)
卒業までの期間は平均13.8ヶ月(2022年)
就労移行ITスクールIT系職種への就職率は41%(2021年)
就職後の職場定着率は94%
約50種類の職種に就職

障害特化型コースがある大手就労移行支援事業所の一覧

就労移行支援事業所の中には、特定の障害のある人に対する支援に特化した事業所や、障害特化型のコースがある事業所もあります。

特定の障害特化型では障害理解を促すプログラムが充実していたり、同じ障害や病気のある人同士で困りごとについて話し合えたりするため、特に自己理解を深めたい人におすすめです。

サービス名特化している障害・病気の種類
atGPジョブトレうつ症状、発達障害、統合失調症、聴覚障害、難病
ディーキャリア(d-career)発達障害
ニューロリワークうつ病、適応障害、発達障害、双極性障害、統合失調症、知的障害
Kaien発達障害

大手の就労移行支援事業所を比較するおすすめの方法

大手の就労移行支援事業所は就職人数や職場定着率といった就職実績が豊富な傾向にありますが、そのほかにどのような観点で選べばいいのか迷うかもしれません。ここからは、大手の就労移行支就事業所を比較するおすすめの方法をご紹介していきます。

①通いやすさで比較

企業は求職者の勤怠の安定を重視するため、就労移行支援事業所へ継続的に安定して通所していることは就職活動でアピールポイントになります。

ですから、駅からの距離や駐車場の有無などの観点から、ご自宅から無理なく通い続けることができる範囲で事業所を選ぶのは大事なポイントになってきます。

就労移行支援のプログラム内容は事業所によって様々ですが、自己理解や生活リズム・日常生活の管理、ビジネスマナーなど、就職に向けたスキルを身に付けるためのサポートを行います。

こうしたプログラムに加えて、IT特化型の事業所ではプログラミングやWebデザイン等の専門的なスキルを学ぶことができるほか、障害・疾病特化型の事業所では発達障害など特定の障害や疾病に対する理解や困りごとへの対処法を身に付けることができます。

実際に体験してみるとプログラムのレベル感や雰囲気が分かるので、利用契約を結んで本格的な通所を始める前に、2〜3事業所を見学・体験してみた上で、「このプログラムをやってみたい」と思った事業所を選ぶのがおすすめです。

③支援制度で比較

利用者の経済的な負担を減らして事業所を利用しやすくするために、昼食や交通費の補助をしている事業所もあります。

そのほかにも、資格取得の支援やPCの無料貸与、個室ブースの整備など、通いやすくするための工夫は事業所によって様々ですので、ご自身に必要な支援は何か優先度をつけて選んでみるのがおすすめです。

④専門スタッフで比較

公認心理士や臨床心理士、キャリアカウンセラーといった資格をもつスタッフが在籍している事業所もあり、何か困りごとがあったときに相談をできる体制が整っている事業所もあります。

また、IT関連の仕事への就職を目指したい人の場合は、デザイナーやエンジニアの実務経験のあるスタッフがいる事業所を選ぶのもおすすめです。

⑤在宅・オンラインでの支援の有無で選ぶ

体調を崩して通所での訓練が難しい場合や、在宅での就職を目指す場合などに、自宅からオンラインで訓練を受けることができるところもあります。

ただし、在宅で支援を受けることができる条件や日数は、市区町村や事業所によって違いがあります。

都道府県別!おすすめの就労移行支援事業所

都道府県別におすすめの就労移行支援事業所をまとめていますので、こちらもあわせてご覧ください。

就労移行支援事業所をランキングから選ぶ時の注意点

インターネットでは就労移行支援事業所に関する様々なランキングが公開されています。これらのランキングを参考にしてご自身にあった就労移行支援事業所を探すために、いくつか注意点をご紹介していきます。

ランキングの評価軸

ランキングがどのような基準で作成されているかは必ず確認してみてください。就職実績、プログラムの内容、交通費・昼食の補助、スタッフの資格など、就労移行支援事業所を選ぶ基準は人によって異なるため、自分にとって重要な要素が含まれているかをチェックすることが大切です。

ランキングの信頼性

ランキングがどのような情報をもとに作成されているのかどうか、信頼できる情報元なのかどうかは確認しておきましょう。例えば、アフィリエイトサイトは収益を目的としているため、特定の事業所を優先的に紹介している可能性があります。中立的で信頼性の高いランキングは、第三者機関や公的機関による評価に基づいていることが多いです。

まとめ

ここまで、大手の就労移行支援事業所を一覧でご紹介してきましたが、いかがでしたか。

「どの就労移行支援事業所に行けばいいのか分からない」という場合は、あなたの希望条件に応じて、探し方のヒントをご案内させていただきます。

お困りの際は、ぜひお気軽にデイゴー就労支援ナビにご相談ください。

就労移行支援に関するよくある質問

そもそも就労移行支援とは?

就労移行支援とは、障害や難病のある人が、一般企業等への就職をするために必要なスキルを身に付けたり、就職活動のサポートを受けたりすることができるサービスです。

いきなりひとりで就職活動をはじめるのは不安で、スキルを身に付けてから就職活動を始めたい人におすすめです。

就労移行支援と就労継続支援A型/B型とは何が違うの?

就労移行支援は一般企業への就職を目指して、原則2年間という期間限定で就職活動の支援をする制度です。賃金や工賃は発生しません。

一方で、就労継続支援は一般企業への就職が難しい人に対して働く機会を提供し、作業に対して賃金や工賃を支払う制度です。利用期間の定めはありません。

就労移行支援の利用対象者は?

就労移行支援は、以下の4つの条件を満たしている人が利用できます。

  1. 一般就労を希望している
  2. 障害・難病がある※
  3. 65歳未満である
  4. 適性に合った職場への就労等が見込まれる

※障害者手帳がない場合でも、主治医の意見書や指示書があれば利用することができます。

就労移行支援はどのくらい利用できる?

就労移行支援は利用期間に期限が設けられており、原則、最大2年(24ヶ月)までとなっています。

ただし、2年間の標準利用期間が経過してしまった場合でも、市町村による個別審査で必要性が認められた場合は、最大1年間、利用期間を更新することができます。

就労移行支援ではどんなプログラムを受けられるの?

プログラムの内容は、以下のように事業所によって様々な種類があります。

講座・訓練自己理解
生活リズム・日常生活管理
睡眠チェック
服薬管理
感情コントロール
ストレス管理
パソコンの基礎スキル
事務スキル
在宅ワークスキル
会計・経理
プログラミング
HTML・CSS
就職活動の支援ビジネスマナー
対人スキル・コミュニケーション
キャリア⾯談
キャリアプランの作成
応募書類添削
⾯接練習
定着支援
障害に特化したプログラムうつ症状に特化したコース
双極性障害に特化したコース
LDに特化したコース
ASDに特化したコース
ADHDに特化したコース
難病に特化したコース
高次脳機能障害に特化したコース
視覚障害に特化したコース
聴覚障害に特化したコース

この記事を書いた人

デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ編集部は、障害や難病のある人が働く上で役立つ情報や、就労移行支援、就労継続支援A型・B型における事業所運営のノウハウを発信しています。就労移行支援事業所の管理者経験者も在籍し、有識者にもご協力いただいています。

目次