東京都で就職率が高い・就職実績のある就労移行支援15選!就職先の例も紹介

一般企業で働きたいけれど、障害や病気でブランクの期間がある人の中には、「東京都にはたくさんの就労移行支援事業所があり、どこに通えばいいか分からない」、「自分にあった企業に就職できるの?」と悩んでいる人もいるかもしれません。

このページでは、東京都で就職率が高い・就職実績のあるおすすめの就労移行支援事業所をご紹介していきます。

目次

就労移行支援事業所を利用した人の就職率はどのくらい?

就労移行支援事業所は、一般企業で働くことを希望する障害や難病のある人が、訓練や実習等を通して、適性に合った職場への就労や定着を目指すサービスです。

就労移行支援事業所を利用した人の就職率(事業所から企業等へ就職した人の割合)の全国平均は、2021年度に56.3%で、約1.8人に1人が就労移行支援を利用して一般企業等へ就職していることが分かります。

また、就労移行支援を利用して就職するまでの平均期間は15.9ヶ月となっています。

就職率(一般就労移行率)56.3%(2021年度)
平均利用期間15.9ヶ月(2017年度)
就職者数13,946人(2021年度)
(参考:厚生労働省 就労移行支援に係る報酬・基準について就労移行支援・就労定着支援に係る報酬・基準について

就労移行支援事業所を利用した人の就職先は?

就労移行支援事業所を利用した人の就職先は、以下のように様々な業種・職種・雇用形態があり、ご自身の適性や症状の状況等によって適切な就職先を選んでいきます。

就職先の職種の例事務関連(一般事務・営業事務、総務・人事等)、軽作業関連(梱包作業・検品・組立・組付け等)、接客・販売・営業関連(営業・バックヤード・商品管理)、クリエイティブ関連(編集者・Web制作・エンジニア・社内情報システム)、専門職関連(ヘルスキーパー・看護師・介護職員・ヘルパー)など
就職先の業種の例卸売業・小売業、製造業、サービス業、医療・福祉、運輸業・郵便業、建設業、宿泊業・飲食サービス業、金融業・保険業、不動産業・物品賃貸業など
就職先の雇用形態の例正社員契約社員・嘱託社員派遣社員パート・アルバイト

また、就労移行支援事業所の利用者は障害者雇用枠で就職する場合も多いです。企業ごとに定められた障害者雇用枠、または特例子会社は、給料は一般に比べて抑えられています。

しかし、合理的配慮が行き届いている傾向があるほか、障害者雇用枠がある企業は比較的大規模な会社が多く、福利厚生が整っていたり、キャリアアップの道筋が整えられていたりするところもあります。

東京都にある大手就労移行支援の就職実績の一覧

ここでは、東京都にある大手の就労移行支援事業所の就職率や就職後の定着率、就職するまでの利用期間等を一覧でご紹介しています。

※2024年7月25日時点の情報を参照

サービス名就職実績・特徴東京都にある事業所
ディーキャリア(d-career)就職後の職場定着率は91.3%(2022年)
就職時平均給与は19.3万円(2021年度 正社員採用実績)
発達障害の特性に応じたコンテンツ
立川芝浦ITエキスパート 中野ITエキスパート田町池袋秋葉原|秋葉原駅前|平井町田|他6事業所
atGPジョブトレ事務職での就職率は94.5%(2019-2020年)
就職後の定着率は91%(2019年)
5つの障害別コースあり
秋葉原秋葉原第2お茶の水大手町
ニューロリワーク 復職・就職後の定着率は90.2%(2024年)
復職・就職人数は760名(2024年)
うつ病やメンタル不調のある方に復職・就職をサポート
五反田大塚吉祥寺|他2事業所
就労移行支援manaby(マナビー)就職後の職場定着率は89.4%(2023年)
在宅就労率は30.5%(2023年)
eラーニングでITスキルも学べる
府中駅駒込駅秋葉原|他1事業所
就労移行ITスクールIT職種への就職率は41%(2021年)
就職後の職場定着率は94%
約50種類の職種に就職
1事業所
ウェルビー(welbe)就職人数は1142名(2023年)
就職後の定着率は91%(2024年)
全国に113事業所
12事業所
ミラトレ(パーソルチャレンジ)就職後の職場定着率は97%(2023年)
就職率は95.6%(2023年)
平均利用期間は「1年以上1年半未満」が35%
3事業所
Cocorport(ココルポート)就職者数は762名(2023年)
就職後の職場定着率は90%(2023年)
12事業所
LITALICOワークス就職者数は2,051名(2023年)
就職後の定着率は89%(2023年)
18事業所
Kaien就職人数は約2,000人(過去10年間)
就職後1年後の離職率は9%
8事業所

東京都で就職率が90%以上の就労移行支援5選

ここからは、東京都で就職率が90%以上の就労移行支援事業所をご紹介していきます。

2021年度の就労移行支援における一般就労移行率(事業所から企業等へ就職した人の割合)は、56.3%です。

ディーキャリア池袋オフィス

ディーキャリア池袋オフィスは、職場定着支援に力を入れ、利用者が長期的に就労できる環境づくりをサポートしています。特に自己理解を深めるプログラムや、職場でのコミュニケーション能力を向上させる取り組みが特徴です。昨年の就職率は97%と非常に高く、多くの成功事例を誇ります。

ディーキャリア池袋オフィスのポイント
  • 職場定着支援に注力
  • 自己理解やコミュニケーション能力の向上プログラム
  • 昨年の就職率97%の実績
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
5年で54名が一般企業に就職!働きやすさは"自己理解"で実現(復職も支援) ディーキャリア池袋オフィスは東京都 豊島区の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能です。就労移行...

就労移行支援事業所 TODAY三鷹

就労移行支援事業所 TODAY三鷹は、利用者一人ひとりの特性に合わせた個別支援プランを重視しています。実践的な職業訓練を通じて、職場で必要なスキルを身に付けることが可能です。特に手厚いサポート体制が特徴で、昨年の就職率は100%と非常に高い成功率を誇ります。

就労移行支援事業所 TODAY三鷹のポイント
  • 特性に応じた個別支援プラン
  • 実践的な職業訓練を提供
  • 昨年の就職率100%の実績
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
オーダーメイド支援✨1人1人個別に就労するために支援します.就職率・定着率NO1 就労移行支援事業所 TODAY三鷹は東京都 三鷹市の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能です。就労移...

就労移行支援事業所ハピネスサポーター西府

就労移行支援事業所ハピネスサポーター西府は、専門スタッフによるきめ細やかな支援で、利用者が就職後も安心して働き続けられるような環境を提供しています。特に、利用者の強みを引き出し、職場に適応する力を育むプログラムが充実しており、昨年の就職率は87%です。

就労移行支援事業所ハピネスサポーター西府のポイント
  • 利用者の強みを引き出すプログラム
  • 職場適応力を高めるサポートが充実
  • 昨年の就職率87%の実績
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
どこよりもあなたに寄り添う支援 就労移行支援事業所ハピネスサポーター西府は東京都 府中市の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能...

就労移行支援事業所 グディ

就労移行支援事業所 グディは、就労に向けた具体的なスキルの習得を目的とした多様なプログラムを提供しており、利用者が自身のペースで成長できる環境が整っています。専門的なスタッフが定期的にフォローアップを行い、職場定着に向けた支援も手厚いです。昨年の就職率は95%と高い実績を誇ります。

就労移行支援事業所 グディのポイント
  • 具体的なスキル習得プログラムを提供
  • 定期的なフォローアップと職場定着支援
  • 昨年の就職率95%の実績
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
自分に合わせたコースを選択できる 就労移行支援事業所 グディは東京都 世田谷区の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能です。就労移行...

就労移行支援事業所 TODAY吉祥寺

就労移行支援事業所 TODAY吉祥寺は、個別対応に特化し、利用者が持つ可能性を最大限に引き出す支援を行っています。特に、社会参加に向けたステップバイステップのプログラムが整備されており、就職後も長く働き続けられる体制が魅力です。昨年の就職率は100%と、全員が就労に成功しています。

就労移行支援事業所 TODAY吉祥寺のポイント
  • 個別対応に特化した支援
  • ステップバイステップの社会参加プログラム
  • 昨年の就職率100%の実績
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
吉祥寺駅から徒歩10分!専門的な就労支援プログラム 就労移行支援事業所 TODAY吉祥寺は東京都 武蔵野市の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能です。就...

HOPE神田

HOPE神田は、就職に向けた実践的なトレーニングを提供し、利用者が社会で活躍できるようサポートしています。ビジネスマナーやPCスキルなど、即戦力として必要なスキルの習得に力を入れており、昨年の就職率は100%という高い成果を上げています。

HOPE神田のポイント
  • 実践的なトレーニングプログラム
  • ビジネスマナーやPCスキルの習得を重視
  • 昨年の就職率100%の実績
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
オフィスワークに関心のある発達障がいの方が多く通われています HOPE神田は東京都 千代田区の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能です。就労移行支援の検索な...

東京都で1年以内の就職を目指せる就労移行支援5選

ここからは、東京都で平均利用期間が12ヶ月未満の就労移行支援事業所をご紹介していきます。

1年以内の就職を目指したいと考えている場合は、平均利用期間で事業所を比較するのがおすすめです。

Linkキャリアサポートセンター

Linkキャリアサポートセンターは、個別対応の支援プログラムを通じて、利用者の就労スキル向上をサポートしています。特に、社会参加に向けた実践的な訓練が整備されており、利用者が自信を持って職場に適応できるよう支援しています。

Linkキャリアサポートセンターのポイント
  • 実践的な社会参加のための訓練プログラム
  • 個別対応の支援プログラム
  • 平均利用期間12ヶ月
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
就労移行支援サービスLinkキャリアサポートセンター Linkキャリアサポートセンターは東京都 豊島区の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能です。就労移...

JoBridge飯田橋

JoBridge飯田橋では、短期間での就労を目指し、効率的な支援プログラムを提供しています。特に、利用者一人ひとりに合わせた個別サポートを通じて、早期の社会復帰をサポートしています。平均利用期間は6ヶ月です。

JoBridge飯田橋のポイント
  • 効率的な支援プログラムで早期就労を支援
  • 個別サポートによる早期社会復帰を促進
  • 平均利用期間6ヶ月
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
精神的回復力✖ソーシャル力✖対話力✖Iスキル✖インターン✖就活力=直近職場定着率100%・3年以上勤務多数 JoBridge飯田橋は東京都 文京区の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能です。就労移行支援の検索な...

カレント

カレントは、利用者が自信を持って社会で活躍できるよう、職業訓練と個別サポートを組み合わせたプログラムを提供しています。長期的な視点での支援が特徴で、利用者が安心して就労に向かえる環境を整えています。

カレントのポイント
  • 職業訓練と個別サポートを提供
  • 長期的な支援を重視
  • 平均利用期間12ヶ月
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
自己理解は最大の武器!!ひとりひとりのベストな働き方を実現・職場定着率100%!!(2017~2023年度)・水草ア... カレントは東京都 新宿区の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能です。就労移行支援の検索ならデイ...

就労移行支援事業所YASSAS

就労移行支援事業所YASSASは、利用者の特性に合わせた個別支援を行い、社会復帰に向けたサポートを提供しています。特に、実践的なスキルを身に付けるための訓練プログラムが整備されており、利用者の成長を支援しています。

就労移行支援事業所YASSASのポイント
  • 実践的なスキル習得を重視した訓練プログラム
  • 個別支援による社会復帰支援
  • 平均利用期間12ヶ月
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
笑顔は就労への最高の近道!ヤーサス式就労メソッドで毎日をカラフルにしよう! 就労移行支援事業所YASSASは東京都 大田区の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能です。就労移行支...

ラルゴ神楽坂

ラルゴ神楽坂は、短期間での就労を目指すプログラムを提供しており、効率的な職業訓練が特徴です。特に、利用者の特性に応じたサポートを通じて、社会での早期適応を目指しています。平均利用期間は6ヶ月です。

ラルゴ神楽坂のポイント
  • 効率的な職業訓練プログラムを提供
  • 早期適応を目指したサポート
  • 平均利用期間6ヶ月
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
あなたの居場所でありたい。優しいスタッフが就職前も就職後も親身にサポート。仕事のミスマッチが少なく、... ラルゴ神楽坂は東京都 新宿区の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能です。就労移行支援の検索なら...

東京都で就職後の定着率が80%以上の就労移行支援5選

ここからは、東京都で就職後の定着率(事業所から就職した人が6ヶ月まで仕事を続けている割合)が80%以上の就労移行支援事業所をご紹介していきます。

就職後も同じ職場で長く働き続けたい場合は、定着率が高い事業所を選ぶのがおすすめです。

ディーキャリアITエキスパート 中野オフィス

ディーキャリアITエキスパート中野オフィスでは、IT分野での即戦力となるスキルを提供し、利用者が職場にスムーズに適応できるよう支援しています。特に、IT技術の習得を通じて、自信を持って社会に出られる環境を整えています。

ディーキャリアITエキスパート 中野オフィスのポイント
  • IT分野での即戦力を目指したスキル提供
  • 利用者の特性に合わせた個別支援
  • 定着率100%の実績
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
あなたのなりたい×特性理解=直近1年職場定着率100%|無料相談~スタッフの国家資格保有率8割以上~ ディーキャリアITエキスパート 中野オフィスは東京都 中野区の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能...

ディーキャリアITエキスパート田町オフィス

ディーキャリアITエキスパート田町オフィスでは、ITスキル習得を目指す利用者に特化した支援を行っています。利用者一人ひとりに合わせたサポートを提供し、職場定着のフォローアップ体制が充実しているのが特徴です。

ディーキャリアITエキスパート田町オフィスのポイント
  • ITスキル習得に特化した支援
  • 個別対応のフォローアップ体制
  • 定着率95%の実績
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
発達障害の特性×ITスキル×臨床心理士によるカウンセリング=直近職場定着率95%| ディーキャリアITエキスパート田町オフィスは東京都 港区の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能で...

サンヴィレッジ文京センター

サンヴィレッジ文京センターでは、利用者の社会復帰を支援するため、個別にカスタマイズされた支援プログラムを提供しています。特に、利用者が自信を持って職場に定着できるよう、就労後のサポートも強化しています。

サンヴィレッジ文京センターのポイント
  • 社会復帰を目指した個別プログラム
  • 就労後の定着サポートが充実
  • 定着率83%の実績
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
駒込駅から徒歩7分✨自分らしい働き方探しをサポート!交通費補助あり🚃 サンヴィレッジ文京センターは東京都 文京区の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能です。就労移行...

ジョブサ品川区

ジョブサ品川区では、利用者が安心して職場に適応できるよう、個別支援とフォローアップを提供しています。実践的な職業訓練を通じて、利用者が長く働き続けられるような環境を整えています。

ジョブサ品川区のポイント
  • 実践的な職業訓練プログラムを提供
  • 職場での適応をサポート
  • 定着率83.3%の実績
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
自己理解ができる⇒本当にマッチする職場を見つけられるのはジョブサ!対人技能×ストレスケア×実践的スキル... ジョブサ品川区は東京都 品川区の就労移行支援事業所です。雰囲気やサポート内容を確認してから、気になる事業所には無料でお問い合わせが可能です。就労移行支援の検索な...

Spirit大森センター

Spirit大森センターは、職場での定着を目指し、個別にカスタマイズされた支援を行っています。実践的な訓練プログラムとフォローアップが整っており、利用者が自信を持って職場に適応できるよう支援しています。

Spirit大森センターのポイント
  • 定着を目指した個別カスタマイズ支援
  • 実践的な訓練プログラム
  • 定着率90%の実績
デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ
就労移行支援、就労継続支援A型・B型、障害者雇用求人の検索なら、デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ デイゴー求人ナビ・就労支援ナビは、障害者の方向けの就職・転職・求人が見つかる検索サイトです。一般企業への就職・求人はもちろん、自分に合った就労移行支援事業所・就...

東京都で就職実績から就労移行支援を比較するポイント

就労移行支援事業所の就職実績には様々な観点があるため、比較のポイントをご紹介していきます。

①就職率

就職率は、事業所から企業等へ就職した人の割合で、一般就労移行率等と表現することもあります。2021年度の就職率の全国平均は56.3%です。

②就職までの平均利用期間

できるだけ早く就職したいと考えている場合は、その事業所を利用した人が就職するまでの平均期間を比較するのがおすすめです。

ただし、焦って就職をすると仕事が続かない場合もあるため、障害や病気の状態に合わせて適切な就職時期を見極めてくれる事業所かどうかは事前に確認しておくとよいでしょう。

③就職後の定着率

就職後の定着率は、事業所から就職した人が6ヶ月まで仕事を続けている割合のことを言います。

例えば、平均利用期間は短いけれど就職後の職場定着率が低い事業所は、自己理解が深まる前に就職してしまって短期離職してしまった人が多いことも考えられます。

就職後にも働き続けられるような企業へ就職したい場合は、職場定着率がどのくらいなのかという観点で比較するのも大切になります。

④就職先の職種

ご自身が就職したい職種が既に決まっている場合は、その職種への就職実績があるかどうかは事前に確認しておいた方がよいです。

例えば、エンジニアの就職者数が多い場合は、エンジニアに関連する企業とのつながりを持っていたり、エンジニアの実務経験者がスタッフとして在籍していたりする場合もあり、エンジニアへ就職できる可能性も他の事業所より高いでしょう。

就職実績以外のポイントで就労移行支援を選ぶ方法

①支援制度で選ぶ

就労移行支援事業所に通っている間は、原則アルバイトなどで働くことができません。少しでも利用者の経済的な負担を減らす観点から、交通費や弁当・昼食の補助以外にも、資格検定の教材や受験費用の補助、PCの無料貸与などの支援制度を設けている事業所があります。

②駅からの距離・通いやすさで選ぶ

就労移行支援事業所に休みなく安定的に通所していたという実績は就職活動においてアピールポイントにもなるため、在宅での訓練が中心となる一部の事業所を除いて、週5日の通所を目指す場合が多いです。

ですから、駅からの距離や駐車場の有無など、ご自宅から無理なく通い続けることができる範囲で事業所を選ぶのは大事なポイントになってきます。

③プログラム内容で選ぶ

就労移行支援のプログラム内容は事業所によって様々ですが、一般型とIT特化型、障害・疾病特化型の3つに大きく分かれます。

一般型の就労移行支援事業所は、自己理解や生活リズム・日常生活の管理、ビジネスマナーなど、就職に向けたスキルを身に付けるためのサポートを行います。

こうしたプログラムに加えて、IT特化型ではプログラミングやWebデザイン等の専門的なスキルを学ぶことができるほか、障害・疾病特化型では発達障害など特定の障害や疾病に対する理解や困りごとへの対処法を身に付けることができます。

まとめ

ここまで、東京都で就職率が高い・就職実績のあるおすすめ就労移行支援事業所をエリア別でご紹介するほか、就労移行支援の利用者の就職先の例も合わせて説明してきましたが、いかがでしたか。

デイゴー就労支援ナビでは、就職後の定着率や就職人数、平均利用期間などから、通いたい地域の就労移行支援事業所を比較することができます。

また、「どの就労移行支援事業所に行けばいいのか分からない」という場合は、あなたの希望条件に応じて、探し方のヒントをご案内させていただきます。

お困りの際は、ぜひお気軽にデイゴー就労支援ナビをご利用ください。

就労移行支援事業所に関するよくある質問

そもそも就労移行支援事業所とは?

就労移行支援事業所は、障害や病気のある人が一般企業等へ就職するために、就職するためのスキルを身に付けたり、就職活動のサポートを受けたりすることができる障害福祉サービスです。

就労移行支援と就労継続支援A型/B型とは何が違うの?

就労移行支援は一般企業への就職を目指して、原則2年間という期間限定で就職活動の支援をする制度です。賃金や工賃は発生しません。

一方で、就労継続支援は一般企業への就職が難しい人に対して働く機会を提供し、作業に対して賃金や工賃を支払う制度です。利用期間の定めはありません。

就労移行支援事業所はどんな人が利用できる?

就労移行支援は、以下の4つの条件を満たしている人が利用できます。

【就労移行支援の対象者】

  1. 一般就労を希望している
  2. 障害・難病がある※
  3. 65歳未満である
  4. 適性に合った職場への就労等が見込まれる

※障害者手帳がない場合でも、主治医の意見書や指示書があれば利用することができます。 

就労移行支援は利用料がかかるの?

就労移行支援事業所は1回あたりおよそ500円〜1,400円の利用料金がかかります。ただし、所得に応じてひと月当たりの負担上限金額が決まっているため、自己負担額なしで就労移行支援事業所を利用する人も多いです。

厚生労働省によると、障害福祉サービスを利用している人(98.5万人)のうち、約92.7%が無料で利用していることが分かっています。

就労移行支援はどのくらいの期間利用できるの?

就労移行支援事業所のサービスを利用できる期間は、原則として最大2年(24ヶ月)までとなっています。

厚生労働省によると、就労移行支援事業所の利用期間は2年以下が93.5%と最多で、このうち就職者の平均利用月数は『15.9ヶ月』となっています。

就労移行支援事業所は給料・工賃をもらえるの?

就労移行支援事業所は、就職するために必要な知識やスキルを身に付けたり、サポートを受けながら自分にあった職場を探したりすることを目的としたサービスのため、原則として給料は支払われません。

ただし、企業から受託した作業分には工賃を支払うなど、一部の事業所では工賃を支払っているところもあります。

この記事を書いた人

デイゴー求人ナビ・就労支援ナビ編集部は、障害や難病のある人が働く上で役立つ情報や、就労移行支援、就労継続支援A型・B型における事業所運営のノウハウを発信しています。就労移行支援事業所の管理者経験者も在籍し、有識者にもご協力いただいています。

目次