ロゴ
ジョブリッジイイダバシ

JoBridge飯田橋

対象
精神
知的
発達
身体
難病
アクセス
東京都文京区/【最寄駅・飯田橋駅下車・徒歩3分】アクセス便利な5路線利用可 中央線・総武線・大江戸線・有楽町線・東西線・南北線 都営バス:飯64 【飯田橋】下車・徒歩1分 三田線【春日駅】下車・徒歩12分 こちらからも利用可

精神的回復力✖ソーシャル力✖対話力✖Iスキル✖インターン✖就活力=直近職場定着率100%・3年以上勤務多数

QUESTION

就労移行に通ったら就職できるの?

就労移行支援を利用した人のうち
1.81
一般企業等へ就職しています!

※2021年時点

就労移行では何ができるの?

POINT 1

就職や生活の相談

就職において叶えたいことや現在の症状などについてスタッフと話し合い、
ひとりひとりの希望や状態に合わせて、就職に向けた支援計画を立てることができます。

  • 障害者手帳を持っていなくても利用OK
  • 就職までの期間は平均15.9ヶ月※2017年時点
  • 半年以内に就職する人も
  • 体調を崩さずに、長期的に働くためのサポート
POINT 2

就職の準備

企業へ就職するために生活リズムを整えながら、障害や病気に関する困りごとへの対処方法働くためのスキルを身につけることができます。

就活準備の例

  • 生活リズムの記録
  • 障害・病気の特性の理解
  • メンタルケア
  • SST (ソーシャル・スキル・トレーニング)
  • Word・Excel・PowerPoint
  • プログラミング・Webデザイン
  • 企業実習
交通費や昼食費の補助、資格取得の
サポートをしている事業所もあります!
POINT 3

就職活動のサポート

ひとりひとりの希望や特性に合った職場へ就職するために、スタッフによるサポートを受けながら就職活動を行うことができます。

就職活動のサポート例

  • 自己分析
  • 自己PRや志望動機の作成
  • 履歴書や職務経歴書の添削
  • 面接の練習
  • 企業見学
  • 企業実習
  • 企業研究
ご自身にあった企業をスタッフが一緒に探してくれます!

JoBridge飯田橋はどんな事業所なの?

★ジョブリッジ飯田橋とは メンタル疾患や発達障害を患った方がトレーニングセンターへ通いながら、よりよい就職と再就職を目指す就労移行支援サービスです。グループ形式や個別形式で行われる多くの心理とビジネスプログラムにより心身のコンディションを整えます。 ★こんなことで困っている方へ  ・働くこと、生きることがつらい  ・メンタル疾患や発達障害で働いていない  ・ 上手く対話ができない  ・ 人間関係が不安  ・ 働く自信がない  ・ 仕事が長続きしない  ・ 適職がわからない  ・ 就労準備をしたい ★トレーニングを受けると  ・生活リズムと体調を整える  ・疾病理解とストレス対処習得  ・仕事力と対話力を習得できる  ・実践プログラムで自信をつける  ・実習と就活で望む働き方を学ぶ  ・自分に適した就労が実現できる  ・職場定着支援で安心の就労  ・充実した社会生活を送れる 利用はじめは無理せず週1回からの利用可能です。トレーニングを通じて心身を整え、無理なく通所回数を増やしていけます。

JoBridge飯田橋の支援制度

昼食・交通費・資格取得支援不明
設備・環境個室ブースあり
就職後の定着支援不明

JoBridge飯田橋で実施しているプログラム内容

講座・訓練
  • 自己理解
  • 生活リズム・日常生活管理
  • 睡眠チェック
  • 服薬管理
  • 感情コントロール
  • ストレス管理
  • パソコンの基礎スキル
  • 事務スキル
  • Webデザイン
  • イラスト
  • ライティング
  • WordPress
  • 運動・ストレッチ
  • SST(対人関係や社会生活に必要なスキルを身に付ける訓練)
  • 認知行動療法
  • タスク・時間管理
  • 傾聴力
  • 他者理解
就職活動
の支援
  • ビジネスマナー
  • 対人スキル・コミュニケーション
  • キャリア⾯談
  • キャリアプランの作成
  • 応募書類添削
  • ⾯接練習
  • 定着支援
  • 企業実習
障害別
プログラム
  • うつ症状の専門コース
  • 適応障害の専門コース
  • 不安障害の専門コース
  • パニック障害の専門コース
  • 不眠症の専門コース
  • 摂食障害の専門コース
  • 双極性障害の専門コース
  • ASDの専門コース
  • ADHDの専門コース
  • 高次脳機能障害の専門コース
資格
取得支援
  • MOS Excel
  • MOS Word
  • MOS PowerPoint
  • 日商簿記検定
  • TOEIC
  • ITパスポート

JoBridge飯田橋の就職実績

就職定着率

この事業所から就職した人が6ヶ月後まで仕事を続けている割合は、90%以上です。

60%未満60%以上70%以上80%以上90%以上

昨年の就職人数

定員20人に対して、昨年、この事業所から就職した人の合計は、10-14名です。

0名1~5名6~9名10~14名15名以上

平均利用期間

この事業所を利用した人が就職するまでの期間の平均は、18〜24ヶ月です。自己理解を深めた上でじっくり就職の準備をできます。

3ヶ月未満3~66~1212~1818~24

就職先の職種

事務関連一般事務・営業事務 / 総務・人事 / 広報 / 庶務・メールルーム / データ入力 / 財務・経理 / その他事務
軽作業関連
接客・販売・営業関連販売スタッフ・接客 / バックヤード・商品管理
クリエイティブ関連編集者 / Web制作 / デザイナー / SEプログラマ / 社内情報システム / その他IT/ヘルプデスク / 建築土木設計・測量・積算・施工管理 / CADオペレーター
専門職関連その他専門職
その他マーケティング・広告関連

就職先の雇用形態

正社員
契約社員・嘱託社員
派遣社員
パート・アルバイト

事業所からのメッセージ

『JoBridge(ジョブブリッジ)飯田橋』では、精神障害者や発達障害の方が回復力や自生力を養えるような就労支援プログラムを多数用意しています。特徴的なのは、パソコンスキルや面接対策を強化するプログラム以上に、「自分を知る」プログラムに力を入れていることです。 なぜならメンタル疾患や発達特性がある場合、「人との上手い関わり方を中々つかめない」「今の自分を受け入れられない」「どうやったら自分の機嫌や調子を整えられるかわからない」といった理由から、せっかく入社をしても休職や早期退職につながってしまうケースが非常に多いからです。 そのため『JoBridge(ジョブブリッジ)飯田橋』では ①導入期(週1~3日来所で生活リズムや体力を確立し、疾病理解や人と関わるうえでのセルフケア力を養う) ②訓練期(週3~5日の午前あるいは午後のみの来所とし、自己理解、仕事に必要なビジネススキルやチーム力を養うための基本を学ぶ) ③就活期(1日フルでトレーニングする日を週5日に。センター外での企業実習や就職活動に加え、企業・職種分析、書類作成、模擬面接などを行う) と3つのフェーズを設けています。 己の特性を知り、自身の望む人生や働き方についてじっくりと向き合ったその先で見出せた目標。それに向けて利用者様がしっかりと舵を切れるよう、私たちスタッフはプログラム内や面談でアドバイスを行い寄り添っていきます。 困難を乗り越え、未来を切り拓く力は誰しもが持っています! 「動いたぶんだけ新しい自分になれる」 利用者様にそんな"たしかな感覚"を感じていただけるようサポートしていきます!!

JoBridge飯田橋で受けられるサポート

POINT 1

【フェース❶ 生活リズムを整え疾病対処を学ぶ】

活動内容画像
利用開始の時期は週1日~3日来所して 午前または午後どちらかのメンタル トレーニングに参加します。 この時期 は、施設の雰囲気や人に慣れる、生活 リズムを整える、体力をつける、休ま ずに通所できるようにして、疾病理解、 対処方法、人と関わるコミュニケー ションを学びセルフケア力をつけます。
POINT 2

【フェース❶ 生活リズムを整え疾病対処を学ぶ】

■トレーニング内容  ●コミュニケーション   対話の捉え方や人との関わり方を学びます。  ●セルフケア   自分をよく知り、自分とうまく付き合う方法   や疾病ストレス対処法を習得します。
POINT 3

【フェース❶ 生活リズムを整え疾病対処を学ぶ】

■プログラム内容  ●コミュニケーション   ・アサーション(自己表現方法)    ・情報共有   ・ 傾聴と共感 ・合意形成    ・身体で表現する   ・ SST(ソーシャル スキル トレーニング)  ●セルフケア   ・自己受容 ・疾病理解   ・認知行動療法 ・マインドフルネス   ・アンガーマネジメント   ・WRAP(元気回復行動プラン)   ・ジョハリの窓 ・交流分析   ・マインドマップ(思考整理方法)
POINT 4

【フェース❷ チーム力とビジネス力をつける】

活動内容画像
通所に慣れ生活リズムが整いセルフ ケア力がついたこの時期は、週3日 ~5日来所し午前または午後どちら かのビジネス力やチーム力をつける トレーニングに参加します。 この時期は、センター内を中心に 自己理解、仕事に必要なビジネス スキル、チームによる課題の明確化、 解決に取り組み、就労するための 基本を学びます。
POINT 5

【フェース❷ チーム力とビジネス力をつける】

■トレーニング内容  ●ビジネススキル   仕事に必要な基本スキルを習得します。  ●チームビルディング   一定期間集中して利用者だけでチームを作り、   企画立案、計画して実行します。
POINT 6

【フェース❷ チーム力とビジネス力をつける】

■プログラム内容  ●ビジネススキル   ・実務PC ・業務メール    ・電話対応   ・ビジネス文書 ・労働基準法   ・社内外文書   ・ビジネスマナー ・報連相   ・ファシリテーション   ・プレゼンテーション  ●チームビルディング  仮想業務プロジェクトチームを創り、取り組む  課題にそれぞれの役割、専門性、持ち味を活か  しながら、責任を全うし、お互いを認め、 尊重  し、力を合わせていき、プロジェクトを実行し  チームビルディングを学びます。
POINT 7

【フェース❸ 望む生き方と働き方を見つけて就労する】

活動内容画像
チーム力とビジネス力がついたこの 時期は、週5日来所して、1日かけて トレーニングに 参加します。 この時期になるとセンター内だけで なく企業実習、就職活動等のセンター 外での活動も多くなります。 企業、職種分析に取り組み望む生き方 と働き方を見つけ、書類作成から模擬 面接を行い就労可能な状態を作ります。
POINT 8

【フェース❸ 望む生き方と働き方を見つけて就労する】

■トレーニング内容  ●企業実習・職場体験  実習を通じて働き方を経験します。  実習先は本人の適正や進路に合わせて  選定します。  ●就職活動  書類作成サポート、模擬面接などの他、 必要に応じて面接同行や条件調整を行います 。
POINT 9

【フェース❸ 望む生き方と働き方を見つけて就労する】

■プログラム内容  ●企業実習・職場体験   実習先企業   (課題に対する対処の確認ができる    実習環境を一緒に考え選別します)   ・望む働き方 ・仕事哲学   ・企業分析  ・職種分析   ・就活パスポート作成   ・障害特性をまとめる ・模擬面接   ・業務推進力 ・課題確認と対策  ●就職活動   応募先企業   (生き方や働き方にマッチした企業を    一緒に考え選別します)   ・望む働き方 ・仕事哲学   ・企業分析  ・職種分析   ・履歴書作成 ・職務経歴書作成   ・模擬面接  ・課題確認と対策   ・障害特性をまとめる

JoBridge飯田橋での活動内容

POINT 1

2024年11月度の見学・体験会

2024年11月度の見学・体験の利用者 受付を開始しました。 JoBridge飯田橋プログラムを11月度は 17回ご用意しました。 状況により予定変更または延期となる 場合がございますのでご承知ください 初めて参加される方は、最初に当事業 所の支援サービスをご説明させていた だきご見学をお願いしています。 2回目以降は実際にプログラムを体験、 または見学していただき、当事業所の 支援内容を体感してください。 1日(金) 運動療法 4日(月) WRAP⑤ 5日(火) マインドマップ① 6日(水) SST①      (ソーシャルスキルトレーニング) 8日(金) 精神作業療法 11日(月) 自分新聞① 12日(火) マインドマップ② 13日(水) SST② 15日(金) 運動療法 18日(月) 自分新聞② 19日(火) コミュニケーションゲーム 20日(水) SST③ 22日(金) 精神作業療法 25日(月) 自分新聞③ 26日(火) コミュニケーションゲーム 27日(水) SST④ 29日(金) 運動療法 計17回を予定しています。 13:30から 見学、体験会を実施します。 ご希望の方は事前予約の上ぜひお越し ください。 他の日をご希望の方は個別相談を お受けしますので ✉メール : contact@jobridge.college または 03-3868-2680 へお問合せ下さい。
POINT 2

作業療法:ハロウィン飾り

活動内容画像
今回の作業療法では、紙コップ・ 段ボール・色画用紙・毛糸・羊毛 フェルトなどの素材を使い、各自 で自由にハロウィン飾りを作りま した。
POINT 3

精神栄養学

活動内容画像
食事は大事というけれど、 何をどう始めたらいいのか いまいち生活に落とし込めずにいたみなさん。 我々スタッフにとっても どのように栄養面でサポートできるか 知識を深めることができました。 栄養の偏りによって 「心の病気」が増えているという 研究結果が出ているそうです。 その中でも特に、 「魚の摂取量」が多い人ほど うつ症状が出にくいのだそう。 魚からしか摂取できない「EPA」が 大きな鍵なんですね! 栄養のバランスを考えながらも 「楽しく美味しく食事をすることが大切」と 高梨先生がおっしゃっていました。 食事の時間や内容をテキトーにせず、 自分の栄養になることを意識して 過ごしていきましょう。
POINT 4

企業説明会

活動内容画像
特例子会社への訪問は初めての方も多く、 みなさん様々なイメージを抱えていましたが、 「百聞は一見に如かず」 とはよく言ったもので、 イメージと違ったという声が多くありました。 企業を知るためには、 実際に自分の目で見るということが大事だなと 私も改めて感じました。 説明をしていただくなかで、 先輩社員へとったアンケートから 「入社までにやって良かったこと」 「入社までにやっておけば良かったこと」 を教えていただき、 みなさん熱心にメモを取っていました。 自己分析を深めるため 支援員と共同でワークもしていただきました。 就職活動をするにあたり、 具体的な目標を定めることができたようで とても良い体験をさせていただきました。
POINT 5

パーソナルカラー診断

活動内容画像
色が与える心理的効果から、 自分の印象を上げてくれる色選びまで教えていただき 「色って奥深いな」と みなさん興味津々に参加していました。 グループになり、一人一人に2色ずつ色紙をあて、 どちらが似合うかジャッジするという 実践的なワークも用意していただきました。 自分に似合う色だけでなく、 自分のなりたいイメージに近づく色選びも知り、 みなさんの自信に繋がったのではないでしょうか。 就職活動に向け、 スーツの色合わせなども教えていただき 「早速取り入れてみたい」という声も。 色という身近な存在ですが、 少し意識して気分をあげるキッカケになれば とても嬉しいです。
POINT 6

作業療法:折り紙

活動内容画像
折り紙で立体的な紫陽花を作成しました。 1枚の折り紙を4等分もしくは9等分して、 パーツを作成し、つなぎ合わせます。 紫陽花を作るのに、8つのパーツが必要な ため、みなさん黙々と作業を進めていました。 グラデーションカラーの折り紙を使用した ので、素敵な紫陽花がたくさんできました。 紫陽花の大きさや色の違いで雰囲気が変わる のも面白かったです。 大人の折り紙には、手先を動かすことで脳が 活性化されたり、折ることに集中して無心に なることで、ストレス解消の効果などもある そうです。 JoBridge飯田橋では、隔週で様々な作業療法 を実施しており、毎回素敵な作品が生まれて います。
POINT 7

作業療法:切り絵

活動内容画像
精神作業療法プログラムで、切り絵の本を参考に、 折り紙や色画用紙を使って切り絵をしました。 自分の干支や星座のモチーフ、動物、幾何学模様に 花模様、季節を少し先取りしたハロウィン飾りなど、 みなさん思い思いにモチーフを選び、作成しました。 1つ完成すると、「次はこれにします!」と新たな 図案を決めて、積極的に取り組む姿が印象的でした。 集中して取り組むことで、モヤモヤした雑念が消えたり、 上手く完成した時の“小さな成功体験”が幸せホルモンを 出してくれるなど、切り絵には様々な効果があるようです。 ハサミと紙があればできるので、ちょっとした気分転換に おすすめです。
POINT 8

運動療法:ウォーキング

活動内容画像
暑さも少し和らいできたので、運動 療法で、JoBridge飯田橋近くにある 小石川後楽園へウォーキングに行き ました。 小石川後楽園は四季折々の草花が 楽しめますが、今の時期は彼岸花が 咲いていました。 園内はアップダウンもあり、歩くと いい運動になります。 紅葉の頃にまたウォーキングに行く 予定です。
POINT 9

身だしなみ講座

活動内容画像
第一印象はものの数秒で決まる! とのことで、 基本的な身だしなみを教えていただきました。 社会人になると当然のように要求されますが、 意外と知らないことだらけのようでした。 男性は、スキンケアをするだけでも 顔色がパッと明るくなっていました。 BBクリームを塗ったり、眉毛を整えたり、 初めての体験には悪戦苦闘していました。 女性は、資生堂の化粧品をご用意していただき、 就活用のメイクアップに挑戦しました。 少し恥ずかしそうな表情を浮かべていましたが、 華やかになって、印象アップしていました! 最後には、笑顔の練習もしていただき、 少し自信に繋がったような笑顔が見えました。 第一印象アップはもちろんのこと、 自信を持てたことが何よりも大成功です!

JoBridge飯田橋の雰囲気

利用開始時の通所頻度

週1日から

週5日から

事業所の環境

オフィス風

カフェ風

職員や訓練の雰囲気

賑やか

落ち着いている

JoBridge飯田橋にはどんな人が通っている?

利用者の性別比率

利用者の年代比率

JoBridge飯田橋にはどんなスタッフが働いている?

スタッフ総数5
管理者名野村 育代

スタッフの性別比率

スタッフの年代比率

JoBridge飯田橋に在籍している専門スタッフ

国家資格
メンタルヘルス
キャリアサポートキャリアコンサルタント
IT専門職

JoBridge飯田橋に在籍しているスタッフの紹介

野村 育代

管理者兼サービス管理責任者

障害をかかえながらも働く意欲がある方のお手伝いをすることが私の役割と考えています。皆さんが将来自立した生活を送れるよう就労に向けて、必要なサポートや困りごとの解決を相談支援事業所や行政機関等と連携をとりながら図っていきます。就労や生活する上での不安が、少しでも解消するよう一緒に考えます。

渡部 光明

就労支援員

「何のため」に仕事をするのか望む生き方を軸にぶれない働き方をじっくり考え、自分の希望の業種・職種を選び、自分の特性・特徴に合った企業にチャレンジすれば良いと思います。誰にでも、自分を必要としている就職先があります。「これだ」という企業に引き合わせられるよう、実習と就活を支援します。

生田左記子

ビジネス支援員

「諦めずに何度もチャレンジする」利用者のみなさんが持つ特徴は一人ひとり異なります。働く上で大切なことは、一人ひとりの強みを活かし、弱みをカバーしつつ活躍できるよう何度も挑戦する気持ちです。仕事で必要とされる自己理解やコミュニケーションなど「根」となる力を身に着けられるよう支援します。

川﨑 可南子

メンタル支援員

仕事に就くために、自分を知る土台を作ることが重要です。プログラムを通して、自己理解を深めていきましょう。そして、みなさんの魅力をたくさん見つけたいと思っています。抱えてきた苦難は、自分だけの強みへ変わっていくと信じています。不安も喜びも感じることをぜひ共有してください。

JoBridge飯田橋に通っている利用者の声

30代・女性・精神障害/発達障害

週5日・1日5時間利用/流通業・サポート部門/障害を開示して就職

30代・女性 精神障害/発達障害/週5日・1日5時間利用/専門職・事務職/障害を開示して就職 ★通う前はどんな気持ちでしたか? 馴染めるか、毎日通えるかなど不安が多かった。 しかし、うつがかなりひどい時期であったので、通うことで気がまぎれることを期待した。 ★通い始めて何か変化はありましたか? 自分の特性を自己理解できるようになった。 規則正しく通勤することができるようになった。 一時期はうつが悪化したこともあったが、全体的には寛解の方向に向かった。 ★就職後はどのように過ごされていますか? 1日6時間、無理なく勤務できている。 自分の能力を評価していただいており、「特性を活かして社会の役に立っている」という自己肯定感が得られている。 うつはかなり寛解した。

30代・男性・精神障害

週5日・1日5時間利用/労務管理職/障害を開示して就職

★通う前はどんな気持ちでしたか? 大学生の頃に社会不安障害となり、就活で症状が悪化。挫折感を抱え、人の目を見たり、見られたりすると不安になってしまうようになったそうです。卒業後はアルバイトを転々としていました。同じことの繰り返しを変えようと訪れた飯田橋のハローワークで、当事業所を紹介されました。 ★通い始めて何か変化はありましたか? オドオドした様子が強かったので、最初は楽しめればOKという感じで徐々に慣れていってもらうことにしました。半年ぐらいで自分が思っていることを口に出していいんだと思えるようになり、周囲とのコミュニケーションがスムーズに。ほどなくチームでの実践トレーニングに取り組み始めました。 ★就職後はどのように過ごされていますか? 相手に否定されることを怖がっていましたが、実践トレーニングを通して、仲間と意見を交わすことで物事が上手く進むことを理解できるようになりました。物事に丁寧にコツコツと取り組むタイプで、書類のチェックなどが得意ということも分かり、企業の労務管理などを行う部署へ就職しました。

20代・女性・精神障害/発達障害

週5日・1日5時間利用/経理補佐職/障害を開示して就職

★通う前はどんな気持ちでしたか? 対人、コミュニケーションに自信を持てず、人とどう話したらいいか分からなかったとのことでした。アルバイトの契約が打ち切りになったことで、就職する必要性を感じたため、就労移行支援へ通うことを考えたそうです。 ★通い始めて何か変化はありましたか? 事業所で行うボード・ゲームをきっかけに、話せる利用者さんと巡り会いました。皆それぞれ苦労をしているので、共感できるものがあります。一緒にランチを食べたり、「好きなことを語ろう会」での発表を経て、自発性が目覚めていきました。 ★就職後はどのように過ごされていますか? 以前のアルバイト先でレジを扱うなど、数字に関心があって、得意ということが判明しため、そこを伸ばしていきました。経理補佐の仕事で企業への就職が叶い、今では職場のリーダー格です。上司や同僚も、暖かく見守ってくれています。

30代・男性・精神障害/発達障害

週5日・1日5時間利用/IT企業・動画編集サポート/障害を開示して就職

★通う前はどんな気持ちでしたか? 大学生の頃に社会不安障害となり、就活で症状が悪化。挫折感を抱え、人の目を見たり、見られたりすると不安になってしまうようになったそうです。卒業後はアルバイトを転々としていました。同じことの繰り返しを変えようと訪れた飯田橋のハローワークで、当事業所を紹介されました。 ★通い始めて何か変化はありましたか? オドオドした様子が強かったので、最初は楽しめればOKという感じで徐々に慣れていってもらうことにしました。半年ぐらいで自分が思っていることを口に出していいんだと思えるようになり、周囲とのコミュニケーションがスムーズに。ほどなくチームでの実践トレーニングに取り組み始めました。 ★就職後はどのように過ごされていますか? 相手に否定されることを怖がっていましたが、実践トレーニングを通して、仲間と意見を交わすことで物事が上手く進むことを理解できるようになりました。物事に丁寧にコツコツと取り組むタイプで、書類のチェックなどが得意ということも分かり、企業の労務管理などを行う部署へ就職しました。

JoBridge飯田橋の基本情報

事業所名

JoBridge飯田橋

電話番号

定員

20名

住所

1120004 東京都文京区後楽2-2-10 松屋ビル8階

利用可能な時間

10:30 16:00
10:30 16:00
10:30 16:00
10:30 16:00
10:30 16:00
10:30 16:00

就労移行に通うまでの流れ

事業所の検索・お問い合わせ
デイゴー就労支援ナビから自身に合った事業所を探して、問い合わせをしてみましょう。
事業所の見学・体験
事業所とやり取りをして、見学や体験入所で事業所の雰囲気を知りましょう。
受給者証発行
正式名は障害福祉サービス受給者証というもので、就労移行支援を利用するために必要なものです。
事業所への通所開始
上記の手続きが済んだら、事業所と日程を調整して通所開始となります。
メールを確認してください
これからの流れ
事業所またはSMSからのご連絡を
お待ち下さい
お問い合わせ
事業所またはSMSから連絡
見学・利用開始
お問い合わせが完了しました!
お問い合わせ内容を確認次第、記載いただいたメールアドレスへご連絡差し上げます。この度はお問い合わせいただきありがとうございました。