ロゴ

ふろーらいと

フローライト

対象
精神
知的
発達
身体
難病
アクセス
神奈川県藤沢市/JR藤沢駅、小田急線藤沢駅より徒歩12分

藤沢駅から徒歩9分!訓練や実習を通し、一般企業への就職を支援する就労移行支援フローライト

QUESTION

就労移行/自立訓練に通ったら就職できるの?

就労移行支援/自立訓練を利用した人のうち
1.81
一般企業等へ就職しています!

※2021年時点

就労移行では何ができるの?

POINT 1

就職や生活の相談

就職において叶えたいことや現在の症状などについてスタッフと話し合い、
ひとりひとりの希望や状態に合わせて、就職に向けた支援計画を立てることができます。

  • 障害者手帳を持っていなくても利用OK
  • 就職までの期間は平均15.9ヶ月※2017年時点
  • 半年以内に就職する人も
  • 体調を崩さずに、長期的に働くためのサポート
POINT 2

就職の準備

企業へ就職するために生活リズムを整えながら、障害や病気に関する困りごとへの対処方法働くためのスキルを身につけることができます。

就活準備の例

  • 生活リズムの記録
  • 障害・病気の特性の理解
  • メンタルケア
  • SST (ソーシャル・スキル・トレーニング)
  • Word・Excel・PowerPoint
  • プログラミング・Webデザイン
  • 企業実習
交通費や昼食費の補助、資格取得の
サポートをしている事業所もあります!
POINT 3

就職活動のサポート

ひとりひとりの希望や特性に合った職場へ就職するために、スタッフによるサポートを受けながら就職活動を行うことができます。

就職活動のサポート例

  • 自己分析
  • 自己PRや志望動機の作成
  • 履歴書や職務経歴書の添削
  • 面接の練習
  • 企業見学
  • 企業実習
  • 企業研究
ご自身にあった企業をスタッフが一緒に探してくれます!

フローライトの特徴

フローライトはどんな事業所なの?

合同会社WorkingManagementでは企業で働きたい方へ、必要な知識や能力の訓練や実習をサポートし、就労に関する相談なども行っております。また、一人ひとりに合った就職を目指し、就職後における職場定着のために必要な支援も行っております。就労移行支援を利用される方のカリキュラムはそれぞれに応じてお作りしてまいります。 まずは、お話をお聞かせください。ご本人の状況・希望・ご要望を伺い、どんなカリキュラムがその方に合っているのか、どのように利用していくのがその方にとってベストなのか、を考えてその上で目標を定めていきます。 利用者の方が安心して利用いただけることを目指して、地域に根ざした施設づくりをしております。 ※事業所ホームページ(https://working-management.com/clinic/sample-clnic1/)をもとに株式会社エム・エム・エスが作成

フローライトの支援制度

昼食・交通費・資格取得支援-
設備・環境-
就職後の定着支援-
リワークプログラム-

フローライトの就職実績

就職定着率

この事業所から就職した人が6ヶ月後まで仕事を続けている割合は、60%未満です。

60%未満60%以上70%以上80%以上90%以上

昨年の就職人数

定員0人に対して、昨年、この事業所から就職した人の合計は、0名です。

0名1~5名6~9名10~14名15名以上

平均利用期間

この事業所を利用した人が就職するまでの期間の平均は、3ヶ月未満です。すぐに就職活動を始められる人向けです。

3ヶ月未満3~66~1212~1818~24

フローライトで受けられるサポート

POINT 1

資格取得サービス・スキルアップ

活動内容画像
●資格取得サービス 就職先の幅を広げ、企業からの採用率を上げるために資格は欠かせません。 どんな方でも資格取得できるように必要な環境を整えています。 ●スキルアップ 現役で活躍しているプロフェッショナルの講師から本格的なスキルを学べます。 基礎的なOfficeソフトの学習の他、独学では習得困難なプログラミングやWEB、ゲーム開発や3Dモデリングなど、幅広い分野での即戦力の人材育成を行っています。 パソコンを初めて触る人でも丁寧に個別で指導していますので安心してください。
POINT 2

メンタルケア・高い就職率

活動内容画像
●充実したメンタルケア 障害をお持ちの方が安心して事業所を利用できるように、多数のスタッフが常駐しています。 専門的な知識を持ったスタッフが精神面のケアや、作業相談・生活相談・金銭相談など、自立に向けた支援を行っています。 ●高い就職率とその人に合った就職先の選定 毎年多くの利用者さんが、難易度の高い希望企業へ合格しています。8年で100人を超える就職実績があります。 合同会社WorkingManagementの代表が複数社の経営をしてきたからこそ、色んな企業とのつながりがあります。合同会社WorkingManagementだからこそ、ハローワークにはない求人の紹介が可能です。

フローライトの雰囲気

利用開始時の通所頻度

週1日から

週5日から

事業所の環境

オフィス風

カフェ風

職員や訓練の雰囲気

賑やか

落ち着いている

フローライトの基本情報

事業所名

フローライト

電話番号

Webサイト

定員

住所

2510054 神奈川県藤沢市朝日町9-8 第一鈴重ビル301

利用可能な時間

サービス利用までの流れ

事業所の検索・お問い合わせ
デイゴー就労支援ナビから自身に合った事業所を探して、問い合わせをしてみましょう。
事業所の見学・体験
事業所とやり取りをして、見学や体験入所で事業所の雰囲気を知りましょう。
受給者証発行
正式名は障害福祉サービス受給者証というもので、就労移行支援を利用するために必要なものです。
事業所への通所開始
上記の手続きが済んだら、事業所と日程を調整して通所開始となります。
Loading...
お問い合わせが完了しました!
お問い合わせ内容を確認次第、記載いただいたメールアドレスへご連絡差し上げます。この度はお問い合わせいただきありがとうございました。