障害者雇用求人/株式会社新学社/一般事務・営業事務/京都府
一般事務 【京都】
株式会社新学社

一般事務・営業事務、総務・人事、庶務・メールルーム、その他事務
(雇入れ直後) 京都府京都市山科区東野中井ノ上町11-39 (変更の範囲) 会社の定める範囲
2,500,000円~3,300,000円
デイゴー求人ナビ担当者のおすすめポイント
安定した働き方:週休2日制、年間休日124日とワークライフバランスが取れており、残業も少なめ(0~5時間/月)です。
正社員登用の可能性:契約社員としてのスタートですが、条件次第で無期雇用や正社員への転換も可能です。
求人の特徴
仕事内容
主な職務内容
(雇入れ直後) ■「公益財団法人 日本教材文化研究財団」と「東京支社総務部」の業務を担当していただきます。 ・主業務が公益財団となるため、新学社の契約社員として雇用させていただき、 財団の事務局職員として出向という扱いになります。 雇用条件は、新学社の契約社員の社内規定が適用されます。 ・公益財団の事務局は、東京支社と同じ建物(新学社市ヶ谷ビル)の中にあり、2階の総務部の部屋の隣にあります。 【公益財団法人/事務業務】《主担当業務》 ・テーマごとの調査研究会の運営 ・研究紀要の原稿依頼と回収・校正 ・理事会・評議員会・評議員選定委員会の準備と運営 ・新たな研究テーマと研究組織づくりの補佐 ・公益認定法に基づく会計・財務業務の補佐 ・刊行物(調査研究シリーズ・研究紀要)の在庫管理と受注・出荷業務 ・ホームページの改訂の補佐、問合せ処理 ・ファイル、資料管理、カレンダー・年賀状・名刺・封筒の手配 他 【東京支社/事務・総務業務】《副担当業務/必要に応じてサポート》 ・社屋管理 入館受付(1階玄関・2階受付の来客受付表の管理) ・車両管理 キー管理(スペアキーの管理、レンタカーカードの管理) ・人事管理 勤怠管理(有給、時短、時間外勤務、出張入力、運転日報、出勤率などの確認) ・派遣対応 派遣会社との面談日程などの調整及び事務連絡 ・社内行事 社員旅行、家族懇親会、誕生会、互禮会(新年会)などのサポート ・採用業務 新卒採用及びキャリア採用の採用窓口業務、採用面接の司会進行 ・庶務一般 社内便・郵便物・貨物の仕分けと配布、消耗品の管理、現金出納 他 *担当していただく業務は、ご本人の適性に合わせて調整し、次第に業務の幅を広げていきます。 (変更の範囲) 会社の定める業務
対象となる方
・管理部門の事務職のご経験がある方 ・基本的なPCスキル(Excel・Wordほか) ・電話応対が可能な方
・秘書検定資格をお持ちの方又は秘書やアシスタント業務に従事していた方 ・教育分野にご興味・ご関心がある方 ・社訓・社風・経営理念に共感し、次代を担う若者の教育に貢献できる方 ・コミュニケーション能力があり、リーダーシップを発揮して業務を遂行できる方 ・他の社員をサポートすることで、会社への貢献を目指す方
雇用実績と配慮
雇用実績
障害への配慮
募集要項
一般事務・営業事務、総務・人事、庶務・メールルーム、その他事務
契約社員(登用あり)
教育/各種スクール
(雇入れ直後) 京都府京都市山科区東野中井ノ上町11-39 (変更の範囲) 会社の定める範囲
東野
あり
受動喫煙対策 対策/特記事項:敷地内禁煙/地下1階に喫煙ルームあり
月給制
2,500,000円〜3,300,000円
180,000円〜230,000円
あり
年1回(4月)
あり
年2回(原則、基本給の約2か月分) ※なお、無期雇用の契約社員の賞与は、3.0~4.5か月分となります。
09:00〜17:00
7時間
60分
あり
0~5時間/月(ほとんどありません)
週休2日制
法定通り
夏季休暇・年末年始休暇・特別休暇 ※繁忙期の4月のみ土曜日出勤となり、その分は夏季休暇に振り替えとなります。 (2023年の夏季休暇…8月9日~20日/12日間) 年間休日日数 124日(2023年)
あり 1年 更新:あり(条件あり) 上限:あり(5年目以降無期転換制度あり)
あり 試用期間:3か月 期間中の条件変更:なし
あり 定年年齢:60歳 再雇用制度:あり 備考:再雇用:65歳まで
通勤手当
あり
上限100,000円/月
残業手当
あり
17:00~17:30は、休憩時間のため、残業代の支給はありません
住宅手当
なし
労災保険
あり
健康保険
あり
厚生年金
あり
退職金
なし
その他福利厚生
社員誕生会、慶弔金・見舞金制度、社員旅行、家族懇親会 ほか
職場の特徴
社内の雰囲気
■会社全体の雰囲気 ・創業の精神を大切にしつつ、風通しの良い人間関係・職場環境を築いています。

採用担当者からのメッセージ
・障害をお持ちの方が抱える個々の事情を配慮し、働きやすい職場になるよう、管理部門を中心に環境づくりに取り組んでいます。 ・人事部では、障害者さんが配属されている部署の管理職と連絡を取り合い、日ごろから状況を把握しています。 ・年に1~3回、人事担当者が障害者さんとの個別面談を実施し、障害の状態やご意見・ご要望をお伺いする機会を設けています。 ・障害をお持ちの方が定期検診のために会社を休まれる場合は、 特別な配慮をしています。
この求人に似た求人を閲覧する

職種/ポジション
一般事務・営業事務
勤務地/最寄駅
(雇入れ直後) 京都府京都市伏見区竹田段川原町241 (変更の範囲) 会社の定める範囲 / 竹田
雇用形態
正社員
給与
月給制
・年収 288万円〜442万円
・月収 18万円〜26万円

職種/ポジション
一般事務・営業事務
勤務地/最寄駅
(雇入れ直後) 京都府京都市左京区北白川山ノ元町47番地 (変更の範囲) 会社の定める範囲 / 出町柳
雇用形態
嘱託社員
給与
月給制
・年収 234万9600円〜426万円
・月収 19万5800円〜35万5000円

職種/ポジション
一般事務・営業事務
勤務地/最寄駅
(雇入れ直後) 梅田第1営業センター 〒530-0001大阪府大阪市 北区梅田1-1-3-3100大阪駅前第三ビル31階 なかもず営業センター 〒591-8023大阪府堺市 北区中百舌鳥町5丁768-1グランディ中百舌鳥1階 神戸第1営業センター 〒651-0087兵庫県神戸市 中央区御幸通7-1-15三宮ビル南館1階 奈良営業センター 〒630-8227奈良県奈良市林小路町8-1ニッセイ奈良若草ビル1階 京都営業センター 〒604-8134京都府京都市 中京区六角通東洞院西入堂之前町254WEST18 3階 ・その他関西の営業センター (変更の範囲) 会社の定める範囲 / 大阪、梅田、中百舌鳥、三ノ宮、神戸三宮、近鉄奈良、奈良、烏丸、烏丸御池
雇用形態
嘱託社員
給与
月給制
・年収 269万円〜308万円
・月収 17万1600円〜20万4000円

職種/ポジション
一般事務・営業事務
勤務地/最寄駅
(雇入れ直後) 京都府宇治市槇島町十八15-1 (変更の範囲) 会社の定める範囲 / 近鉄京都線/向島駅
雇用形態
正社員
給与
月給制
・年収 270万円〜450万円
・月収 18万円〜30万円

職種/ポジション
一般事務・営業事務、総務・人事、財務・経理、法務、広報、庶務・メールルーム、その他事務、品質管理・生産管理・メンテナンス
勤務地/最寄駅
(雇入れ直後)採用事業所 栃木県真岡市鬼怒ヶ丘15 神奈川県藤沢市宮前100-1 東京都品川区北品川5-9-12 東京都品川区西品川1丁目1番1号 三重県いなべ市大安町梅戸1100 大阪府茨木市東宇野辺町2-19 京都府福知山市長田野町3-36 兵庫県加古川市金沢町1 兵庫県加古川市尾上町池田2222-1 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4 兵庫県神戸市西区高塚台1-5-5 兵庫県神戸市灘区灘浜東町2 兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1 広島県東広島市西条町御薗宇6400-1 山口県下関市長府港町14-1 (変更の範囲)業務の都合等により、会社の定める事業所への異動を命じることがあります。 / 灘、岩屋
雇用形態
正社員、嘱託社員(登用あり)
給与
月給制
・年収 350万円〜480万円
・月収 21万2560円〜25万円
【新卒】初任給/2024年4月実績
<大学院(修士)了>月給24万7740円
<大学卒>月給23万2540円
<短大・専門卒>月給22万5520円
【中途】月給21万円~
※入社時の年齢等によって異なります。

職種/ポジション
一般事務・営業事務
勤務地/最寄駅
(雇入れ直後)自宅 【東京本社】 東京都千代田区一ツ橋1‒1‒1 パレスサイドビル9階 (変更の範囲)変更の範囲の制限なし
雇用形態
契約社員(登用あり)
給与
日給制
・年収 222万円〜222万円
・月収 18万5000円〜18万5000円
他の条件で探す
勤務地から探す
職種から探す
雇用形態から探す
雇用実績から探す
求人の特徴から探す
障害への配慮事項から探す
業種から探す
一般事務 【京都】
株式会社新学社