シュウロウイコウアイティースクールヨコハマエキニシグチダイニオフィス

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィス

対象
精神
知的
発達
身体
難病
アクセス
神奈川県横浜市神奈川区/JR、東急東横線、みなとみらい線、市営地下鉄、京急線、相鉄線の横浜駅改札より徒歩5分

駅近・専門職常駐!年間就職者数は20名以上!五感に優しい横浜駅西口の快適空間。

QUESTION

就労移行/自立訓練に通ったら就職できるの?

就労移行支援/自立訓練を利用した人のうち
1.81
一般企業等へ就職しています!

※2021年時点

就労移行では何ができるの?

POINT 1

就職や生活の相談

就職において叶えたいことや現在の症状などについてスタッフと話し合い、
ひとりひとりの希望や状態に合わせて、就職に向けた支援計画を立てることができます。

  • 障害者手帳を持っていなくても利用OK
  • 就職までの期間は平均15.9ヶ月※2017年時点
  • 半年以内に就職する人も
  • 体調を崩さずに、長期的に働くためのサポート
POINT 2

就職の準備

企業へ就職するために生活リズムを整えながら、障害や病気に関する困りごとへの対処方法働くためのスキルを身につけることができます。

就活準備の例

  • 生活リズムの記録
  • 障害・病気の特性の理解
  • メンタルケア
  • SST (ソーシャル・スキル・トレーニング)
  • Word・Excel・PowerPoint
  • プログラミング・Webデザイン
  • 企業実習
交通費や昼食費の補助、資格取得の
サポートをしている事業所もあります!
POINT 3

就職活動のサポート

ひとりひとりの希望や特性に合った職場へ就職するために、スタッフによるサポートを受けながら就職活動を行うことができます。

就職活動のサポート例

  • 自己分析
  • 自己PRや志望動機の作成
  • 履歴書や職務経歴書の添削
  • 面接の練習
  • 企業見学
  • 企業実習
  • 企業研究
ご自身にあった企業をスタッフが一緒に探してくれます!

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスの特徴

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスはどんな事業所なの?

就労移行ITスクールでは、みなさんが直面する問題に対し「答え」を教えるのではなく「導く方法」を教えていると伝えています。 自らの力で、答えを出せる。この力は、就職しても必ずみなさんの役にたちます。 みなさんの「働きたい」に真摯に応えられるよう、スタッフ全員で努めてまいります。 経験・未経験問わず、パソコンを使った仕事をしたいと思っている方を大歓迎しております。

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスの支援制度

昼食・交通費・資格取得支援-
設備・環境-
就職後の定着支援-
リワークプログラム-

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスの就職実績

就職定着率

この事業所から就職した人が6ヶ月後まで仕事を続けている割合は、70%以上です。

60%未満60%以上70%以上80%以上90%以上

昨年の就職人数

定員20人に対して、昨年、この事業所から就職した人の合計は、15名以上です。

0名1~5名6~9名10~14名15名以上

平均利用期間

この事業所を利用した人が就職するまでの期間の平均は、12〜18ヶ月です。就労移行支援の平均的な利用期間です。

3ヶ月未満3~66~1212~1818~24

就職先の職種

事務関連一般事務・営業事務 / 総務・人事 / 財務・経理 / その他事務
軽作業関連
接客・販売・営業関連
クリエイティブ関連デザイナー
専門職関連
その他清掃

主な就職先企業

楽天グループ(株)(株)日産クリエイティブサービスAmazonトランスコスモス(株)(株)スタイル・フリーアクセンチュアサテライト横浜市教育委員会神奈川県庁etc…

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスで受けられるサポート

POINT 1

進路選択のサポート

POINT 2

安定した通所のサポート

POINT 3

自己・障害理解のサポート

就職でいちばん重要なことはなんだと思いますか? 実はスキルの保持以上に、どれだけ自己理解・障害理解ができているかなのです! 1人ではなかなか取り組みにくいことも、専門家と一緒に少しずつ理解していきましょう。 自身の特性の「対処方法」と、環境を整えるための「合理的配慮」が明快になると、安定した就労への道にぐんと近付きます!
POINT 4

資格取得のサポート

POINT 5

専門知識のサポート

POINT 6

悩み事解決のサポート

POINT 7

就職のサポート

POINT 8

コミュニティーを広げるサポート

POINT 9

就職後のサポート

POINT 10

💕Thank you💕

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスでの活動内容

POINT 1

🍎「豊かに生きる力」を育てる“講座”多数🦍

活動内容画像
毎日行う横浜駅西口第2オフィスの講座はどの事業所よりもバラエティ豊か! グループワークなどの対人スキル向上講座、写真や映像、デザインなどのクリエイティブスキル講座、履歴書や面接、プレゼンや社会人マナーなどの就活対策講座があります。 さらに歴史や社会情勢、外国語、ストレッチやヘルスケア、心理学など、就労だけでなく「生きる」上で視野を広げた講座を開講中!
POINT 2

🐈「出来た!」を事業所に掲示🎏

活動内容画像
就職に向けてどんなスキルを身に付けたいか、そのためにはどのようなステップを達成すればいいのかを担当スタッフと一緒に考えます。 「資格取得をする」「週○回通所する」「みんなの前で発表してみる」「企業見学に行ってみる」などなど、目標は人によって様々ですが達成出来たらそれをみんなに共有する。 誰でも頑張ったことに対して褒められるのは嬉しいですし、 「出来た!」の連鎖はきっとあなたの背中を押してくれます!
POINT 3

🌱パソコンのスキル、ぐんぐん向上🌳

活動内容画像
「パソコンは得意じゃないけど…」 「プログラミングを学びたい!」 「将来、在宅ワークを希望しています」etc… ITスクール横浜駅西口第2オフィスでは、パソコンを使った学習が豊富です! 実際にチャットで連絡をしたり、Googleドライブに資料を入れたり、ZOOMを繋いで会議をしてみたり、日常的にパソコンを使うことで負担が少なく自然とスキルアップ!
POINT 4

📢人前で話す事に慣れる💻

活動内容画像
POINT 5

🐼毎月イベントを実施🎤

POINT 6

🐻ITスクール横浜駅西口 第1オフィスと連携🍖

活動内容画像
就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスから徒歩2~3分の場所にある、就労移行ITスクール横浜駅西口第1オフィスと密に連携しております。 基本的には所属している事業所のスタッフが皆さんのサポートをしますが、 「illustrator」「Photoshop」「Premiere Pro」「After Effects」「プログラミング」等の専門知識を持った他オフィスのサポートを受けることも可能! 第1・第2オフィス合同で講座やイベントを実施することも…✨
POINT 7

🍬たまには休憩も大切🍭

活動内容画像
ずっとパソコンと向き合って学習をしていると疲れてしまいます。 たくさん学習をして知識や技術をアップさせることも大切ですが“頑張り過ぎちゃう自分”に気付くことも大切です! 会社に所属すると「昨日頑張り過ぎたので今日はお休みします」は通用しません。 自分はどこまで頑張れるのか、頑張りすぎてしまったらどのようなミニリフレッシュができそうかを就労移行支援事業所に通っている中で探していきます。
POINT 8

💛Thank you💛

活動内容画像
ここまでチェックしてくださりありがとうございます! あなたが想像していた“就労移行支援事業所”とギャップはありましたか? 「思っていたより楽しそうじゃん✨」 「明るいイメージが持てた✨」 というプラスのギャップであれば嬉しいです! 大人になってから「1歩立ち止まって“学習”に専念する」という機会を作るのはあまり無いかと思います。 就職をしてお金を稼ぐことも大切ですが、少し回り道をして「様々な知識をインプットする」のも良いのではないでしょうか。 ぜひ下記“サポート内容”もチェックしてみてください。

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスの雰囲気

利用開始時の通所頻度

週1日から

週5日から

事業所の環境

オフィス風

カフェ風

職員や訓練の雰囲気

賑やか

落ち着いている

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスにはどんな人が通っている?

利用者の性別比率

利用者の年代比率

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスにはどんなスタッフが働いている?

スタッフ総数9人
管理者名高野 翔太

スタッフの性別比率

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスに在籍しているスタッフの紹介

【2nd】高野翔太

高野 翔太 Shota Takano

個性的なサービス管理責任者! 介護から就労移行支援と、10年以上福祉の現場で活躍してきたスペシャリストです。 福祉だけでなく生活面の改善や心のケアならぜひご相談ください^^ 多趣味で話の守備範囲がとても広く、気さくに声をかけられる安心感があり、ユーモアあふれる職員です。

【2nd】伊藤美希

伊藤 美希 Miki Ito

素敵な笑顔の癒し要員! 幼稚園教諭を5年間勤めていた経歴あり。 些細な変化にもいち早く気づく自信があります! 可愛いイラストを描くのが得意なので、イラスト系に興味のある方はぜひぜひお話いただけると嬉しいです🐱

【2nd】近藤真由美

近藤 真由美 Mayumi Kondou

優しさ満点、微笑みの女神🗽 プログラマーとして働いていた経験や主婦経験もあります。 資格コレクターで、社会福祉士や情報処理技術者試験(基本・応用)、色彩検定、Webデザイン系の資格などを取得しています。

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスに通っている利用者の声

元利用者(2024.02)

レビュー:★★★★★

僭越ながら口コミ投稿です。 こちらにお世話になって2ヶ月が過ぎました。 元々近所にある第二じゃない方に通所していましたが新しく開設される事になりこちらに移りました。 横浜市以外からでも通えます(当初、市内在住じゃないとダメだと勘違いしていました) 私はプレミアプロを使って具体的にやりたい事がありました。ここに辿り着くまで他にも数件の施設の体験をまわりましたが、私のやりたい事を理解してくださったのはここだけでした。 他の施設は用意されたマニュアルにそってやるだけで常駐しているスタッフさんはPremiere Proを教えられる人がいませんでした。 ここの事業所にもマニュアルはありますが私の場合はやりたい事を直に教えてもらっています。 通所に片道1時間以上かかるので最初は主治医に心配されましたが、リモートにも対応しているのでリアルの通所は週一から始められたので許可が出ました。

元利用者(2023.12)

レビュー:★★★★★

2023年11月卒業。約1年通った卒業生です。 個人的な感想述べますね 結論から言いますと、強くお勧めします。 理由は3つありまして、 ①豊富なITのカリキュラム MOSからイラレ、動画編集まで様々なカリキュラムを自由に学ぶことができます。質問もオンラインではなく、事業所内で直接質問できます。就職はスキル面だけでなく、いろいろな要素で決まりますが、動画編集やデザイン分野などに就職される方も多いです。 ②充実した就活サポート 転職エージェント顔負けの就活支援をしてくれます。 応募書類の添削から模擬面接まで、何度でも協力してくれます。 実際、内定率も高く、ここまでサポートしてくれる就労移行支援は貴重だと思います。 ③居心地の良さ 1年前、わたしはこの点を一番重視して選びました。 その選択は正しく、1年間、居心地よく過ごすことができました。利用者同士も仲が良いですし、支援員も明るく、気さくな方ばかりです。想像より毎日ずっと楽しいですよ! 見学だけでは分からないことが多いので、ぜひ体験入所してみてくださいね♪ 1年間ありがとうございました!!

元利用者(2024.01)

レビュー:★★★★★

私はパソコンの、スキルは身につけれませんでしたが、それ以上に利用者と支援員さんとの、コミュニケーションを凄く大事にしてきました。この事業所は支援員の方と利用者様の距離が凄く近くてやりやすい環境だったので、社会勉強には最適かなと思います、中には距離が中々、適性上近づくのが苦手な方もいらっしゃると思うのですが、何故かこの事業所にくると段々と距離を近づけるような気がします、これは支援員の方が上手くコントロールしてくださってるからこそなし得てるんだと思います。 ITスクールなのでパソコンのスキルを上げるには持って来いの事業所だと思いますよ。悩まれてる方がいらっしゃる方も居ると思いますが1度体験してみる実感が湧くとおもいますよ!!

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスの基本情報

事業所名

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィス

電話番号

定員

20名

住所

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-29-4 CRANE CORNER 4階E号室

利用可能な時間

10:00 16:00
10:00 16:00
10:00 16:00
10:00 16:00
10:00 16:00
10:00 16:00

サービス利用までの流れ

事業所の検索・お問い合わせ
デイゴー就労支援ナビから自身に合った事業所を探して、問い合わせをしてみましょう。
事業所の見学・体験
事業所とやり取りをして、見学や体験入所で事業所の雰囲気を知りましょう。
受給者証発行
正式名は障害福祉サービス受給者証というもので、就労移行支援を利用するために必要なものです。
事業所への通所開始
上記の手続きが済んだら、事業所と日程を調整して通所開始となります。

就労移行ITスクール横浜駅西口第2オフィスとよく一緒に見られる近隣の事業所を探す

就労移行支援
空きあり
JR横浜駅(きた東口A)徒歩5分 / 京急神奈川駅 徒歩3分

あなたにピッタリなお仕事や働き方を私たちと一緒に見つけませんか?

事業所イメージ②
事業所イメージ①事業所イメージ④

就職実績

平均利用期間

6〜12ヶ月

昨年就職人数

10-14名

定員(20名)

就職定着率

90%以上

対応障害

精神
知的
発達
身体
難病

特徴

集団支援
個別支援
個別カリキュラム
ピアサポート
IT特化
昼食あり
交通費あり
送迎あり
リワークプログラムあり

就職先の職種

一般事務・営業事務/総務・人事/データ入力/その他事務/梱包作業/検品/その他軽作業/販売スタッフ・接客/バックヤード・商品管理/Web制作/DTPオペレーター/SEプログラマ/CADオペレーター/介護職員・ヘルパー/清掃
就労移行支援
空きあり
オンライン面談
東神奈川駅、東白楽駅より徒歩5分

【駅徒歩5分】【週1~歓迎】【各資格プログラム充実 補助あり】【個別ブース充実】

YHK(入り口)
YHK(訓練室)YHK(運動器具)

就職実績

平均利用期間

-

昨年就職人数

-

就職定着率

-

対応障害

精神
知的
発達
身体
難病

特徴

集団支援
個別支援
個別カリキュラム
ピアサポート
IT特化
昼食あり
交通費あり
送迎あり
リワークプログラムあり

就職先の職種

-
就労移行支援
空きあり
JR、東急東横線、みなとみらい線、市営地下鉄、京急線、相鉄線の横浜駅改札より徒歩7分 西口の地下街を抜けていただくとスムーズに到着します。 地下街を抜ける場合には北8出口より徒歩3分になります。 沢渡公園近くの事業所になりますので見学お待ちしています。

「障がいは、アドバンテージになる。」横浜駅西口から徒歩7分。太陽光のある快適スペースで、福祉・IT専門職・人材採用経験者が皆様の就職活動を全力でサポートします。

【1st】事業所TOP
【1st】室内紹介01【1st】教材01

就職実績

平均利用期間

12〜18ヶ月

昨年就職人数

10-14名

定員(20名)

就職定着率

80%以上

対応障害

精神
知的
発達
身体
難病

特徴

集団支援
個別支援
個別カリキュラム
ピアサポート
IT特化
昼食あり
交通費あり
送迎あり
リワークプログラムあり

就職先の職種

一般事務・営業事務/総務・人事/庶務・メールルーム/データ入力/Web制作/デザイナー/メディア関連/SEプログラマ/介護職員・ヘルパー/その他専門職
就労移行支援
空きあり
オンライン面談
JR横浜駅北西口 徒歩3分

働き方のレクチャーや、適職アドバイス、キャリアアッププログラムなどここでしか受けられないワークを多数ご用意!

いらすと
なんでも横浜

就職実績

平均利用期間

-

昨年就職人数

-

就職定着率

-

対応障害

精神
知的
発達
身体
難病

特徴

集団支援
個別支援
個別カリキュラム
ピアサポート
IT特化
昼食あり
交通費あり
送迎あり
リワークプログラムあり

就職先の職種

一般事務・営業事務/総務・人事/データ入力/受付・秘書/その他事務/梱包作業/検品/組立・組付け/その他軽作業/営業(個人向け)/営業(企業向け)/その他営業/販売スタッフ・接客/バックヤード・商品管理/その他販売/清掃/警備/運搬従事者/トラック運転手/マーケティング・広告関連/コンサルタント・企画関連
就労移行支援
各線「横浜」駅 きた東口Aより 徒歩8分,京急「神奈川」駅より 徒歩8分

横浜駅から徒歩8分!多角的な支援が魅力の事業所

横浜1
横浜2横浜3

就職実績

平均利用期間

6〜12ヶ月

昨年就職人数

10-14名

定員(20名)

就職定着率

90%以上

対応障害

精神
知的
発達
身体
難病

特徴

集団支援
個別支援
個別カリキュラム
ピアサポート
IT特化
昼食あり
交通費あり
送迎あり
リワークプログラムあり

就職先の職種

一般事務・営業事務/総務・人事/広報/庶務・メールルーム/データ入力/財務・経理/法務/受付・秘書/入力・テレフォンオペレーター/コールセンター/その他事務/梱包作業/検品/組立・組付け/その他軽作業/販売スタッフ・接客/バックヤード・商品管理/その他販売/清掃
お問い合わせが完了しました!
お問い合わせ内容を確認次第、記載いただいたメールアドレスへご連絡差し上げます。この度はお問い合わせいただきありがとうございました。