アソシア・ジョブ川西
職業訓練や体験実習、プログラムを通して、自己理解を深めながら安定した就労を目指します!
QUESTION就労移行/自立訓練に通ったら就職できるの?
就労移行/自立訓練に通ったら就職できるの?
就労移行支援/自立訓練を利用した人のうち
約1.8人に1人が
一般企業等へ就職しています!
※2021年時点
就労移行では何ができるの?
就職や生活の相談
就職において叶えたいことや現在の症状などについてスタッフと話し合い、
ひとりひとりの希望や状態に合わせて、就職に向けた支援計画を立てることができます。
- 障害者手帳を持っていなくても利用OK
- 就職までの期間は平均15.9ヶ月※2017年時点
- 半年以内に就職する人も
- 体調を崩さずに、長期的に働くためのサポート
就職の準備
企業へ就職するために生活リズムを整えながら、障害や病気に関する困りごとへの対処方法や働くためのスキルを身につけることができます。
就活準備の例
- 生活リズムの記録
- 障害・病気の特性の理解
- メンタルケア
- SST (ソーシャル・スキル・トレーニング)
- Word・Excel・PowerPoint
- プログラミング・Webデザイン
- 企業実習
就職活動のサポート
ひとりひとりの希望や特性に合った職場へ就職するために、スタッフによるサポートを受けながら就職活動を行うことができます。
就職活動のサポート例
- 自己分析
- 自己PRや志望動機の作成
- 履歴書や職務経歴書の添削
- 面接の練習
- 企業見学
- 企業実習
- 企業研究
アソシア・ジョブ川西はどんな事業所なの?
[ジョブトレ]実際の業務に模した職業訓練を通じて、 仕事に必要なコミュニケーションやマナーを学び、PC業務など、多様な実践業務にチャレンジします。 [プログラム] MBTIや疾病理解を始めとした、自己理解 を深めるプログラムで自身の現状を知り、ご本人の強みを活かした就職選択ができるよう、お手伝いしていきます。 [実習・就活]様々な企業の見学や、体験実習を受けることができます。就活も、就労支援員による実習調整・同行支援も行っています。 [定着支援]オープン就労の場合は、企業様と連携しながらご本人の就労定着を応援します。クローズ就労の場合でも 月1回以上の面談を行います。
アソシア・ジョブ川西の支援制度
昼食・交通費・資格取得支援 | 昼食あり |
---|---|
設備・環境 | - |
就職後の定着支援 | あり(最大3年間) |
リワークプログラム | - |
アソシア・ジョブ川西で実施しているプログラム内容
講座・訓練 |
|
---|---|
就職活動 の支援 |
|
障害別 プログラム | |
資格 取得支援 |
アソシア・ジョブ川西の就職実績
就職定着率
昨年の就職人数
平均利用期間
就職先の職種
事務関連 | 総務・人事 |
---|---|
軽作業関連 | その他軽作業 |
接客・販売・営業関連 | 販売スタッフ・接客 / バックヤード・商品管理 |
クリエイティブ関連 | Web制作 |
専門職関連 | その他専門職 |
その他 | 清掃 |
就職先の雇用形態
アソシア・ジョブ川西の雰囲気
利用開始時の通所頻度
週1日から
週5日から
事業所の環境
オフィス風
カフェ風
職員や訓練の雰囲気
賑やか
落ち着いている
アソシア・ジョブ川西に在籍している専門スタッフ
国家資格 | 精神保健福祉士 / 社会福祉士 / 公認心理師 |
---|---|
メンタルヘルス | |
キャリアサポート | |
IT専門職 |
アソシア・ジョブ川西の基本情報
サービス利用までの流れ
アソシア・ジョブ川西とよく一緒に見られる近隣の事業所を探す
千里中央3分 府内トップクラスの就職人数 スタッフ全員が国家資格を保有