ロゴ

どっとわーくそがしゅうろうけいぞくしえんびーがた

ドットワーク蘇我(就労継続支援B型)

対象
精神
知的
発達
身体
難病
アクセス
千葉県千葉市中央区/JR 「蘇我駅」から徒歩で5分

【蘇我駅 徒歩5分🐾】送迎・昼食無料|在宅可|月収7万可|豊富な種類の作業🍀

ドットワーク蘇我(就労継続支援B型)はどんな事業所なの?

自立の第一歩に、日中の居場所に、「ドットワーク」に通ってみませんか? はじめまして! ドットワーク蘇我です🐾 私たちは、障がいをお持ちの方の働きたい気持ちに寄り添う環境づくりを目指しています。 それぞれの方のペースに合わせて作業に取り組んでいただけるよう、 スタッフが丁寧にサポートいたします。 また、一人ひとりの気持ちを尊重して、 皆さんにとっての最高の居場所になっていけるよう、 事業所全体で前向きに活動しています☺️ 是非お気軽にお問い合わせください🍀

ドットワーク蘇我(就労継続支援B型)の特徴

  • オンライン面談
  • 空きあり
  • 集団支援
  • 個別支援
  • 個別カリキュラム
  • ピアサポート
  • リモート可
  • IT特化
  • 送迎あり
  • 昼食あり

事業所からのメッセージ

・コミュニケーションがうまくいかない ・一般の仕事がうまくいかない ・なかなか外に出れない ・何か自分が変わりたい! あなたのお悩み、家族様のお悩み、まずはなんでもご相談ください。 一緒に「今」や「将来」のことをお話しできる環境作りをしていきましょう。 一つひとつのステップを一緒に歩めたらと思います♪

ドットワーク蘇我(就労継続支援B型)の仕事内容

勤務時間

出勤日数(週)-
労働時間(日)-
労働時間(週)-

平均月額工賃と工賃例

平均月額工賃-

ドットワーク蘇我(就労継続支援B型)での具体的な仕事内容

POINT 1

充実した作業内容♬

活動内容画像
・缶バッジ作成 ・メール便の封入封緘作業 ・シール貼り ・組み立て作業  ・ビル管理・メンテナンス・清掃活動 ・ポスティング  etc... 事業所内外と様々な作業をご用意しております。 ご自身に合った作業を見つけていきましょう♪ スキルと自信を身につけ、これからどんなお仕事をしていきたいのか スタッフと一緒に考えていきましょう☺
POINT 2

あなたのペースでOK!

活動内容画像
通うペースは人それぞれ! 通所回数がスタッフと相談しながら一緒に聞けていきましょう♪ 午前中だけ/午後だけでも大丈夫です。 不安やストレス無く、少しずつ体調面と生活リズムを改善し慣れていきましょう。 作業に関しても、それぞれのペースに合わせてサポートを行っています。 他の方と比べることはありません。 あなたに合ったペースで作業も進めていただくことも可能です♬

ドットワーク蘇我(就労継続支援B型)の雰囲気

ドットワーク蘇我(就労継続支援B型)にはどんな人が通っている?

利用者の障害比率

データはありません。

利用者の性別比率

利用者の年代比率

データはありません。

ドットワーク蘇我(就労継続支援B型)にはどんなスタッフが働いている?

スタッフ総数
20人
管理者名
小倉 春菜

スタッフの性別比率

スタッフの年代比率

スタッフ紹介

蘇我⑦

就労経験の経験が豊富なスタッフ

福祉事業所だけでなく、一派企業などで長年勤めてきた経験を持っているスタッフも多数在籍しています。その全員がスタッフとして、また、企業の現場で働いてきた人間として皆さんのsサポートをさせていただきます♪

ドットワーク蘇我(就労継続支援B型)の基本情報

事業所名

ドットワーク蘇我(就労継続支援B型)

電話番号

定員

20名

住所

2600842 千葉県千葉市中央区南町2-19-7 ビル高菜3階

利用可能な時間

10:30 15:30
10:30 15:30
10:30 15:30
10:30 15:30
10:30 15:30
10:30 15:30
00:00 00:00
10:30 15:30

サービス利用までの流れ

事業所の検索・お問い合わせ
デイゴー就労支援ナビから自身に合った事業所を探して、問い合わせをしてみましょう。
事業所の見学・体験
事業所とやり取りをして、見学や体験入所で事業所の雰囲気を知りましょう。
受給者証発行
正式名は障害福祉サービス受給者証というもので、就労継続支援A型/B型を利用するために必要なものです。
事業所への通所開始
上記の手続きが済んだら、事業所と日程を調整して通所開始となります。
Loading...
お問い合わせが完了しました!
お問い合わせ内容を確認次第、記載いただいたメールアドレスへご連絡差し上げます。この度はお問い合わせいただきありがとうございました。