ロゴ
アスファインアジャストガモウオフィス

AsFineアジャスト蒲生オフィス

対象
精神
知的
発達
身体
難病
アクセス
大阪府大阪市城東区/大阪メトロ今里筋線、長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目駅」 ⑤番出口徒歩1分 市営バス 「地下鉄蒲生四丁目(東)」 徒歩1分

蒲生四丁目駅 徒歩10秒|HP・バナー・商品デザイン等|プロのデザイナー在籍|

AsFineアジャスト蒲生オフィスはどんな事業所なの?

AsFine(アスファイン)アジャスト蒲生オフィスでは、スキル習得など個人の状況に合わせたプランを提供し、多様なキャリアアップを支援しています。 まずは生活リズムを整えたい、仕事を辞めてからブランクがある、就職に必要なスキルを身に着けたい等、あなたの状況に合わせて就労支援プランを立てさせていただきます。 就労支援の状況によって、B型からA型へのステップアップやグループ会社の化粧品メーカーや人材派遣、広告やデザイン、メディア、コンサルティングへの就職支援、弊社お取引企業への就職支援、フリーランスの支援など多種多様なキャリアアップを支援しています。 一般的な就労継続支援B型の事業所では、内職のお仕事や軽作業を行う事が多いですが、AsFineアジャストではデータ入力やデザイン、動画編集などIT関連の仕事を学べる環境を整えております。 PCが苦手な方には、軽作業のオフィスワークや学ぶことから始めていただけるカリキュラムをご用意しており、あなたの要望やお困り事をお聞きしながら、就労の方法を提案しております。 一人一台PCをご用意しておりますので、通勤やテレワーク、体調に合わせた柔軟な業務も可能です。 プロの就労支援員、キャリアカウンセラーが常駐しておりますので、気になる事やお悩みがございましたら、まずはお気軽にご相談下さい!

AsFineアジャスト蒲生オフィスの特徴

  • 自立訓練(生活訓練)併設
  • 就労定着支援併設

AsFineアジャスト蒲生オフィスの支援内容

  • 集団支援
  • 個別支援
  • 個別カリキュラム
  • ピアサポート
  • リモート可

事業所からのメッセージ

「入りたい会社より、入って良かったと思う会社に就職してもらいたい」 という考えのもと、利用者様が就職活動する際は、会社分析を専門のキャリアコンサルトと一緒に行います。 色々な角度から会社を見て、継続して無理なく楽しい職場を一緒に探しましょう。 就職活動はもちろん、入社後の定着サポートも全力で応援いたします。

AsFineアジャスト蒲生オフィスで受けられるサポート

POINT 1

業界初のキャリアアップ支援制度

活動内容画像
まずは生活リズムを整えたい、仕事を辞めてからブランクがある、就職に必要なスキルを身に着けたい等、あなたの状況に合わせて就労支援プランを立てさせていただきます。 就労支援の状況によって、B型からA型へのステップアップやグループ会社の化粧品メーカーや人材派遣、広告やデザイン、メディア、コンサルティングへの就職支援、弊社お取引企業への就職支援、フリーランスの支援等多種多様なキャリアアップを支援しています。
POINT 2

通勤•テレワークなど多種多様な働き方

活動内容画像
就労支援を受ける方の状況は様々です。 「自宅から出られない」「体調の良い時は通勤したい」「就職ではなく独立を目指している」など、あなたの要望やお困り事をお聞きしながら、就労の方法を提案します。 一人一台PCをご用意していますので、通勤やテレワーク、体調に合わせた柔軟な業務も可能です。
POINT 3

いつでも相談できる

活動内容画像
キャリアコンサルタント、ジョブコーチ、福祉用具専門相談員、介護福祉士等の専門資格を持った職員が定期面談を行っています。 相談したいときいつでも声をかけやすいように、チャットや日報の連絡手段も用意しています。 話したいことはため込まず、気軽に相談しましょう♪
POINT 4

お弁当を提供します(^^♪

活動内容画像
栄養士が考えた栄養バランスのよく、おいしい食事を提供しています。 毎日の生活において、食事はとても重要です。 食事から生活を整えていきましょう! ※1食当たり200円になります。
POINT 5

看護師によるサポート

活動内容画像
週に2~3回オフィスに看護師さんが訪問し、ご利用者さんの症状に合わせて、日々の体調管理から痛みの軽減や服薬管理や生活習慣予防相談、点滴や注射等の医療措置も対応していただいています。

AsFineアジャスト蒲生オフィスでの活動内容

POINT 1

お仕事内容「Web制作」

活動内容画像
未経験OK!やりたい業務をお任せします。 ●WEBデザイン ●プログラミング ●データ管理
POINT 2

お仕事内容「グラフィックデザイン」

活動内容画像
ペンタブを設備!まずは好きなものを描いてみましょう。 ●HPで使用するイラスト作成 ●チラシ、パンフレットのレイアウト ●漫画・アニメ作成 ●キャラクターデザイン
POINT 3

お仕事内容「動画制作」

活動内容画像
動画編集サイト(Davinci Resolve)を使用。最初はビデオエディターで簡単な動画作成から行っていただきます。 ●動画編集 ●広告動画の制作 ●取材動画の加工
POINT 4

お仕事内容「SNS運用」

活動内容画像
Twitter、Instagram、Facebook等のSNSを運営していただきます! ●自社SNSの運用 ●イベント企画
POINT 5

お仕事内容「EC販売サイトの運営」

活動内容画像
服が好きな方はこの業務!自社アパレル販売サイトの運営。 ●ECサイトの管理 ●出品登録 ●商品撮影 ●在庫管理
POINT 6

お仕事内容「データ入力」

活動内容画像
PCが苦手、少しずつ慣れていきたいという方はPCに触れることから。タイピングやExcelの練習になります! ●通帳 ●アンケート(児童本) ●アニメグッズ ●人材&シフト表
POINT 7

お仕事内容「ライティング」

活動内容画像
職員と連携を取りながら、魅力的な記事を作成しましょう! ●記事作成 ●事業所通信 ●ブログ投稿
POINT 8

お仕事内容「軽作業」

活動内容画像
軽作業業務もございます! ●チラシ折り ●商品の採寸 ●封入

AsFineアジャスト蒲生オフィスの雰囲気

AsFineアジャスト蒲生オフィスにはどんな人が通っている?

利用者の性別比率

利用者の年代比率

AsFineアジャスト蒲生オフィスにはどんなスタッフが働いている?

スタッフ総数

10人

管理者名

大中 広都

スタッフの性別比率

スタッフの年代比率

スタッフ紹介

蒲生オフィス_スタッフ写真_富田誠也さん

富田 誠也【 就労支援スタッフ 】

役者として舞台やドラマを中心に活動しておりました。その際、私自身をたくさんの方に知っていただきたいと思い、プログラミングを勉強いたしました。プログラミングを一から学ぶことの楽しさや苦労は、私自身経験があるため人一倍理解できます。今からプログラミングを始めたい方は是非お声掛けください!

蒲生オフィス_スタッフ写真_中村友香さん

中村 友香【 就労支援スタッフ 】

前職ではコールセンターにて、営業代行業務を担当しておりました。お客様に寄り添うことを一番に考え提案を行い、入社して3ヶ月で営業成績トップに送られる「社長賞」をいただくことができました。その経験から、ご見学や面談時には皆様のお悩みをお聞きした上で、そのお悩みに合わせたご提案いたします♪

蒲生オフィス_スタッフ写真_町田愛さん

町田 愛【 就労支援スタッフ 】

ホームヘルパーや販売職、セラピスト、個人営業などを経験しておりました。好奇心旺盛で人と接することが好きなため、複数のお仕事をしております。何を始めるにしても、年齢は関係なく、挑戦したいお気持ちがあればどんなことでも始めることができると考えておりますので、その一歩をお手伝いいたします。

蒲生オフィス_スタッフ写真_櫻井太智さん

櫻井 太智【 就労支援スタッフ 】

新卒で入社。学生時代は飲食やゲームセンターなどで勤務しておりました。新卒だからこそ今の時代の就職活動や働き方を新しい角度からお話できるかと思います。テレワークやフリーランスなど多様な働き方ができる今の世の中で、長く安定して働き続けられるように、お手伝いさせて頂きたいと考えております!

蒲生オフィス_スタッフ写真_宍道望さん

宍道 望【 就労支援スタッフ 】

WebデザインやSNS配信、バナー制作やチラシ作成などグラフィックデザイナーとして働いておりました。 デザイナーとして働いて感じるのは「デザインに正解がない」ということです。そのため「調べる・学ぶ」ことを心掛けておりました。皆さんにデザインの楽しさをお伝えできたらと思っております♪

蒲生オフィス_スタッフ写真_宮永洋輔さん

宮永 洋輔【 就労支援スタッフ 】

飲食業やAI関係、求職者・企業向けのセミナーや合同企業説明会の企画運営をしておりました。私自身が未経験のお仕事に挑戦したことが多く、環境の変化に対しての不安や苦労が人一倍理解できます。その経験から学んだことを活かし、皆さんの新しい一歩を踏み出すためのお力になれればと考えております!

蒲生オフィス_永原

永原 智江【 就労支援スタッフ 】

前職はワーキングウェアを取り扱う会社で10年間販売員として働いており、老若男女問わず様々な方々と接してきました。就労のお手伝いをする上でご利用者様の目標やお考えに寄り添い、満足していただける対応を心掛けてまいります。今後も笑顔と誠意を忘れずに全力で就職のお手伝いを行ってまいります!

蒲生オフィス_加守田

加守田 美紗稀【 就労支援スタッフ 】

美容室の受付やガソリンスタンド、大型の遊園地などの接客業を経験してきました。その経験からコミュニケーションの重要性を強く実感しています。皆様に「話していると元気になれる!」と思っていただき、日々の出勤が楽しみになるようなお手伝いができればと考えております。お気軽にお声掛けください♪

蒲生オフィス_スタッフ写真_江口優さん

江口 優【 サービス管理責任者 】

前職ではご障がいをお持ちのお子様に対してのご支援を経験しております。児童に対する療育のその先である、就労支援についても携わりたいという思いからアジャストのサービス管理責任者になりました。ご利用者様のお悩みや目標をお聞きし、それに合わせた個別支援計画を行ってまいりますのでご相談ください!

蒲生オフィス_スタッフ写真_大中広都さん

大中 広都【 就労支援スタッフ 】

今まで営業や接客業で老若男女たくさんの方とのご縁がありましたが、いつも感じることは関わる人と良い人間関係を作れれば生活も仕事も何倍も楽しくなるということです。就労のお手伝いをする上でも、どうすれば楽しくお仕事できるのか?という事をテーマに皆さんと一緒にお仕事が出来ればと思っております!

利用者紹介

A.Sさん
やりたい事で仕事ができるようになった
・何故アスファインに入られましたか? 働いていて原因がわからず苦しくなる事が続きました。主治医に相談しても解決しない事もあって、色々スマホで検索してアスファインを知りました。 見学に行って事情を聞いてもらうと、仕事をして苦しくなる原因が集団行動だったり、自分の意見が言えない事だったり、今まで気付かなかった事を知れて気持ちが楽になりました。 ・アスファインに入られて感じた事 オフィスがすごく綺麗。自分発見(得意な事と、苦手な事を他者視点で教えてもらえる)人と仕事をするのが楽しくなりました。人付き合いが苦手な自分を隠す必要もなくなって、周りの人との心地よい距離を保つ事が出来ました。 ・今は何をされてますか? グループ会社が運営しているメディアサイトのイラスト作成、アスファインで販売している、グッズのキャラクターデザインを担当しています。 これからもお仕事の実績を積んで、A型に行くか障がい者雇用枠で就職するか、自分のペースを大事にして考えていければと思っています。
K.Oさん
リハビリしながら社会人経験が積めた
・何故アスファインに入られましたか? 難病が原因の体力低下と、社会人経験がなかったので、報酬をもらえながら実務経験が積めて、専門支援を受けれるアスファインを選びました。 あといろんな業務を試してみて、自分に合った仕事が出来るのも魅力だと思いました。 ・アスファインに入られて感じた事 ビジネスマナー、パソコンの基本操作等が一通り学べたことです。特に当たり前だと思っていた事が、相手にとって失礼になるのは気付けて良かったです。 履歴書に給与計算、経理経験、総務経験と履歴書に書けた事はお得でした。笑 ・今は何をされてますか? 一般企業に入社して、入居者管理業務を行っています。元々人と接する事が好きだったので入居者さんとの会話は楽しいですし、アスファインでやっていた実務そのままの仕事なので、新しい環境に苦もなく馴染めました。

工賃について

平均工賃(時給)400円
平均労働時間4時間(週)

AsFineアジャスト蒲生オフィスの基本情報

事業所名

AsFineアジャスト蒲生オフィス

電話番号

定員

20名

住所

5360004 大阪府大阪市城東区今福西一丁目9番7号 ユニコーンビル蒲生4階

利用可能な時間

10:00 16:00
10:00 16:00
10:00 16:00
10:00 16:00
10:00 16:00
10:00 16:00

サービス利用までの流れ

事業所の検索・お問い合わせ
デイゴー就労支援ナビから自身に合った事業所を探して、問い合わせをしてみましょう。
事業所の見学・体験
事業所とやり取りをして、見学や体験入所で事業所の雰囲気を知りましょう。
受給者証発行
正式名は障害福祉サービス受給者証というもので、就労継続支援A型/B型を利用するために必要なものです。
事業所への通所開始
上記の手続きが済んだら、事業所と日程を調整して通所開始となります。
Loading...
メールを確認してください
これからの流れ
事業所またはSMSからのご連絡を
お待ち下さい
お問い合わせ
事業所またはSMSから連絡
見学・利用開始
お問い合わせが完了しました!
お問い合わせ内容を確認次第、記載いただいたメールアドレスへご連絡差し上げます。この度はお問い合わせいただきありがとうございました。