しゅうろういこうしえんじぎょうしょりんくすしんこしがや
就労移行支援事業所リンクス新越谷
精神
知的
発達
身体
難病
新越谷駅から徒歩5分!|個別訓練|2024年就職者20名以上!|多様なプログラムを提供
QUESTION就労移行/自立訓練に通ったら就職できるの?
QUESTION
就労移行/自立訓練に通ったら就職できるの?
就労移行支援/自立訓練を利用した人のうち
約1.8人に1人が
一般企業等へ就職しています!
※2021年時点
就労移行では何ができるの?
POINT 1
就職や生活の相談
就職において叶えたいことや現在の症状などについてスタッフと話し合い、
ひとりひとりの希望や状態に合わせて、就職に向けた支援計画を立てることができます。
- 障害者手帳を持っていなくても利用OK
- 就職までの期間は平均15.9ヶ月※2017年時点
- 半年以内に就職する人も
- 体調を崩さずに、長期的に働くためのサポート
POINT 2
就職の準備
企業へ就職するために生活リズムを整えながら、障害や病気に関する困りごとへの対処方法や働くためのスキルを身につけることができます。
就活準備の例
- 生活リズムの記録
- 障害・病気の特性の理解
- メンタルケア
- SST (ソーシャル・スキル・トレーニング)
- Word・Excel・PowerPoint
- プログラミング・Webデザイン
- 企業実習
交通費や昼食費の補助、資格取得の
サポートをしている事業所もあります!
サポートをしている事業所もあります!
POINT 3
就職活動のサポート
ひとりひとりの希望や特性に合った職場へ就職するために、スタッフによるサポートを受けながら就職活動を行うことができます。
就職活動のサポート例
- 自己分析
- 自己PRや志望動機の作成
- 履歴書や職務経歴書の添削
- 面接の練習
- 企業見学
- 企業実習
- 企業研究
ご自身にあった企業をスタッフが一緒に探してくれます!
就労移行支援事業所リンクス新越谷の特徴
就労移行支援事業所リンクス新越谷はどんな事業所なの?
就労移行支援事業所リンクス新越谷は越谷市にあり、最寄り駅から徒歩約4分です。就労準備プログラムが充実しており、企業との連携も積極的に行っています。
就労移行支援事業所リンクス新越谷の支援制度
昼食・交通費・資格取得支援 | 昼食あり / 交通費あり / 資格取得支援あり |
---|---|
設備・環境 | PC無料貸与 / 在宅訓練可 |
就職後の定着支援 | あり(最大3年間) |
リワークプログラム | - |
就労移行支援事業所リンクス新越谷で実施しているプログラム内容
講座・訓練 |
|
---|---|
就職活動 の支援 |
|
障害別 プログラム | |
資格 取得支援 |
|
就労移行支援事業所リンクス新越谷の就職実績
就職定着率
60%未満60%以上70%以上80%以上90%以上
昨年の就職人数
0名1~5名6~9名10~14名15名以上
平均利用期間
就職先の雇用形態
正社員
契約社員・嘱託社員
派遣社員
パート・アルバイト
就労移行支援事業所リンクス新越谷で受けられるサポート
POINT 1
講座・グループワークでスキルアップ!

毎週火曜日と金曜日に講座を実施中!
効率的にビジネススキルの向上を目指せます♪
就労支援歴約10年のベテランスタッフやSSTや認知行動療法の専門研修を修了したスタッフがあなたのスキルアップをサポートします🤗
【講座の一例】
・メモトレーニング講座
・認知行動療法
・面接対策講座
【グループワークの一例】
・自己紹介すごろく
・SST
・コンセンサスゲーム
POINT 2
リワーク(復職支援)も対応!
休職している職場に復職したいけど、どのようにすればよいか分からない…。
そんな不安をお持ちの方も、ぜひリンクスへご相談ください!
復職に向けた準備や職場との連絡調整、産業医との面談準備など幅広くサポート!(平均復職期間は約9ヶ月)
一般企業/公務員を問わず対応可能です。
あなたの「復職したい」をリンクスが応援します!!
POINT 3
栄養バランスの取れた無料のお弁当を提供!

栄養バランスのとれたお弁当を毎日無料提供♪
20種類以上のお弁当から好きなものをお選びいただけます♪
体験利用の方にも無料で提供しておりますので、ぜひご利用ください!
【弁当メニュー例】
焼き肉
鮭のゆずおろし餡
鶏のから揚げ
ハンバーグデミグラスソース
ニンニク香る鮭のバター醤油焼き
さっぱりトマトのポークソテー
白身フライとイカ野菜カツ
和風カツの卵とじ
POINT 4
通院・手続き同行など生活サポートも万全!

日々の面談や生活記録表であなたの生活リズムと体調を整えていきましょう!
そのほか、行政への各種申請、相談、通院の同行もしっかりサポート!
あなたの主治医や相談支援専門員と連携し、より理想的な生活を送るためのサポートを徹底します!
POINT 5
幅広い職種に対応した訓練環境
Winsows/Macどちらの環境もご用意しております♪
Illustrator、PhotoshopなどAdobe系ソフトもインストール済み!デザイン業界経験スタッフが経験をもとに訓練をサポートします!
そのほか、事務職を目指される方は実際の業務を想定した訓練を提供しています♪
【訓練の一例】
・ビジネス文書作成
・請求書作成
・WEBサイト作成
・フライヤー/名刺作成
POINT 6
幅広い分野の資格取得をサポート!

リンクスでは就職に有効な資格の取得を応援!自分のペースで挑戦することができます♪
人気のMicrosoft Office Specialist(MOS)日商簿記、介護事務、ITパスポート、福祉住環境コーディネーターなど幅広く対応!
参考書や教材はすべてリンクスがご用意!あなたの希望を叶えます♪
サポート内容07
POINT 7
就職活動を徹底サポート!
就職活動から内定までのサポートはリンクスにお任せください!
障害者雇用枠を利用して就職をされる方には、障害や配慮の伝え方なども一緒に考えます♪
【サポートの一例】
・求人検索の方法
・応募書類の作成
・面接対策
オンライン面接対策ではリンクス全事業所のスタッフが対応可能!業種に合わせて経験豊富なスタッフが模擬面接官を務めます!
就労移行支援事業所リンクス新越谷での活動内容
POINT 1
個別訓練で自分のペースでスキルアップ♪
リンクスは個別訓練を採用しています。
障害や症状はもちろん、性格や適したペースも人それぞれ。
リンクスでは人と話すことが苦手、他の人のペースについていくことが苦手な方も安心して訓練できる環境を整えています。
POINT 2
週1回から利用可能!
リンクス新越谷は週1回からの利用もOK!
少日数の通所で生活リズムを整えることから始めていきましょう♪
希望や適性に合わせてあなただけのスケジュールをご提案します!
POINT 3
未経験からIT/一般事務の就職実績あり!
リンクス新越谷では未経験からIT/一般事務の就職実績があります。システム開発を行うIT事業も手掛けている会社だからこそ指導体制も万全です!
現役のITエンジニアとデザイナー経験支援員があなたを徹底サポートします!
POINT 4
個別面談で悩みと不安を解決!
個別面談で生活や就職の悩みを解決!
リンクス新越谷には社会福祉士/精神保健福祉士が常駐しております。
病気や障害に関する専門知識を身につけたスタッフがあなたをサポートします♪
POINT 5
静かで落ち着いた空間だから集中できる!
リンクス新越谷では個別ブース/オープンスペースをご用意しています。その日の気分に合わせて自由に座席をお選びいただけます!
ゆったりとしたBGMの流れるカフェのような空間で集中して取り組めると好評です♪
POINT 6
就職後のサポートも充実!
安心して長く働くことが出来るよう、職場での問題や不安について企業の担当者とも連携しながらあなたの就業をサポート!
そのほか、就職後も参加できるプログラムを実施しています♪
POINT 7
在宅訓練も対応!PC・テキスト貸し出し◎
リンクス新越谷では在宅訓練にも完全対応!
体調や障害によって通所できるか不安…という方もご利用可能です!
パソコンやテキストなど、訓練に必要な備品の貸し出しも行っています♪
【在宅訓練について】
各市町村によって在宅支援提供のルールが異なります。
詳しくはリンクスもしくはお住まいの市町村にお問い合わせください。
POINT 8
リンクス新越谷の1日の流れ
9:45~ 開所
10:00~ 朝礼
10:05~ 訓練開始
11:00~ 10分休憩
11:10~ 訓練再開
12:00~ お昼休憩
13:00~ 訓練開始
13:50~ 10分休憩
14:00~ 訓練再開
14:50~ 終礼・日報作成
15:00〜 帰宅
※半日のみ、1時間のみの利用も可能です!
就労移行支援事業所リンクス新越谷の雰囲気
利用開始時の通所頻度
週1日から
週5日から
事業所の環境
オフィス風
カフェ風
職員や訓練の雰囲気
賑やか
落ち着いている
就労移行支援事業所リンクス新越谷に在籍している専門スタッフ
国家資格 | |
---|---|
メンタルヘルス | |
キャリアサポート | |
IT専門職 | デザイナー経験者 |
就労移行支援事業所リンクス新越谷の基本情報
利用可能な時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 15:00 | 10:00 15:00 | 10:00 15:00 | 10:00 15:00 | 10:00 15:00 | 10:00 15:00 | − | 10:00 15:00 |
サービス利用までの流れ
事業所の検索・お問い合わせ
かべなし就労支援ナビから自身に合った事業所を探して、問い合わせをしてみましょう。
事業所の見学・体験
事業所とやり取りをして、見学や体験入所で事業所の雰囲気を知りましょう。
受給者証発行
正式名は障害福祉サービス受給者証というもので、就労移行支援を利用するために必要なものです。
事業所への通所開始
上記の手続きが済んだら、事業所と日程を調整して通所開始となります。
Loading...