meray
【定着率100%】コミュニケーション力・自己理解・セルフケアで働く土台作りを支援しています!
QUESTION就労移行に通ったら就職できるの?
就労移行に通ったら就職できるの?
就労移行支援を利用した人のうち
約1.8人に1人が
一般企業等へ就職しています!
※2021年時点
就労移行では何ができるの?
就職や生活の相談
就職において叶えたいことや現在の症状などについてスタッフと話し合い、
ひとりひとりの希望や状態に合わせて、就職に向けた支援計画を立てることができます。
- 障害者手帳を持っていなくても利用OK
- 就職までの期間は平均15.9ヶ月※2017年時点
- 半年以内に就職する人も
- 体調を崩さずに、長期的に働くためのサポート
就職の準備
企業へ就職するために生活リズムを整えながら、障害や病気に関する困りごとへの対処方法や働くためのスキルを身につけることができます。
就活準備の例
- 生活リズムの記録
- 障害・病気の特性の理解
- メンタルケア
- SST (ソーシャル・スキル・トレーニング)
- Word・Excel・PowerPoint
- プログラミング・Webデザイン
- 企業実習
サポートをしている事業所もあります!
就職活動のサポート
ひとりひとりの希望や特性に合った職場へ就職するために、スタッフによるサポートを受けながら就職活動を行うことができます。
就職活動のサポート例
- 自己分析
- 自己PRや志望動機の作成
- 履歴書や職務経歴書の添削
- 面接の練習
- 企業見学
- 企業実習
- 企業研究
merayはどんな事業所なの?
私たちがご支援してきた方々は、就職後、継続して就労されている方ばかりです。「働くための土台作り」として、体力づくり、生活リズム、感情コントロール、コミュニケーション、セルフケア、自己理解などを身につけて頂くための支援に力をいれています。それが、定着率100%の達成に繋がっていると感じています。もちろん、皆さまに自信をつけて就職して頂けるよう、高いパソコンスキル(MOS取得、VBA)や、事務業務スキル習得もサポートしておりますし、パソコンに苦手意識のある方にも安心して取り組んでもらえるようサポートをしています。 また、自社開発したe-ラーニングシステムを利用して、障害理解や心理療法を学んでいただくことが可能となっています。 「アットホームな雰囲気で、安心して過ごせる場所」だと、利用者の皆さまには評価して頂いています。スタッフも相談しやすい人たちばかりですので、ぜひお気軽にご見学ください。
merayの支援制度
昼食・交通費・資格取得支援 | 昼食あり / 資格取得支援あり |
---|---|
設備・環境 | PC無料貸与 / 在宅訓練可 / 個室ブースあり |
就職後の定着支援 | 不明 |
merayで実施しているプログラム内容
講座・訓練 |
|
---|---|
就職活動 の支援 |
|
障害別 プログラム |
|
資格 取得支援 |
|
merayの就職実績
就職定着率
昨年の就職人数
平均利用期間
就職先の職種
事務関連 | 一般事務・営業事務 / 総務・人事 / 財務・経理 / 法務 / その他事務 |
---|---|
軽作業関連 | 梱包作業 / その他軽作業 |
接客・販売・営業関連 | 販売スタッフ・接客 / バックヤード・商品管理 |
クリエイティブ関連 | |
専門職関連 | |
その他 |
就職先の雇用形態
主な就職先企業
merayでの活動内容
多種多様な講義
本格的なヨガと認知行動療法の組合せ
目標設定と面談の時間
クラフト製作と刺子
手作りのお昼ご飯
事務模擬訓練
自己理解
【e-SHINE】e-ラーニングシステム
merayの雰囲気
利用開始時の通所頻度
週1日から
週5日から
事業所の環境
オフィス風
カフェ風
職員や訓練の雰囲気
賑やか
落ち着いている
merayにはどんな人が通っている?
利用者の性別比率
利用者の年代比率
merayにはどんなスタッフが働いている?
スタッフの性別比率
スタッフの年代比率
merayに在籍している専門スタッフ
国家資格 | |
---|---|
メンタルヘルス | |
キャリアサポート | キャリアコンサルタント |
IT専門職 |
merayに在籍しているスタッフの紹介
merayに通っている利用者の声
双極性障害
20代女性
以前の私は、表向きを取り繕い、でも実のところ不満や怒りなどのネガティブな感情が渦巻いているような人間でした。 表向き明るく社交的であれば、あとは何を考えていても問題無いし、それがマナーであり正しい。みんなもそうなのだ。と考えていました。その証拠に支援員さんから助言を受けた際、表向きは素直に謙虚に受け止めている素振りを見せるのですが、実は不満や怒りを募らせていました。 しかし、ある日ふと「今までの自分でこれ程うまくいかないことを実感したのに、今までの自分にすがりつく理由はなんだろう?」と思って、それからは『本当はしたかったのに自分に許せなかったこと』を、違和感を覚えながらも言ったりしてみたりするようになりました。 そうするうちに取り繕っていた”表”も”裏”も無くなり、それによる不満も怒りも無くなりました。助言をなるべく素直に受けとめ取り入れられるようになり、その時期から顕著に成長……変わることができたように思います。 merayに入ってから、私は”攻め”続けることができたと思っています。今までの自分を壊し、自分を傷つける可能性のある言葉を受け入れる勇気を持ち、それを自分として馴染ませられました。 それはどんなに傷ついてもいつでも話を聞いてくださる支援員さんが居て、同じように自分を変えようと戦う仲間が居る環境だったからです。 (特例子会社へ入社され、一般事務として1年以上安定して就労されている方です)
社会性不安障害
20代女性
私は、最初は週3日から、2~3ヶ月後には週4日になりました。そこからは間があり、数カ月後に週5日になりました。まだ甘ちゃんだったので、平日が1日欲しいなと思っていたので、間が空きました。 実際に実習をして感じたのは、週5日通所し、よっぽどのことでなければ早退も欠席もしなかった自分でも、1日6時間の実習でくたくたになるということでした。意識がなくなる程くたくたでした。 なので、通所する中で、出来れば、朝から夕方までここで過ごすということを繰り返した方がいいと思います。それでも、就業時間6時間ですらキツいと思います。週20時間から働ける企業もありますが、数はぐっと絞られます。最低でも30時間だと選択肢は広がると思います。なので、そこを目標にすると良いと思います。 私は通所している間は、とりあえずここを会社だと思い、朝何らかの理由で休もうかと思った時、「どうしても休まなければならない程悪いのか」「会社だったらこの程度で休みを申請できるのか」と思って通所しました。 早退も、軽い気持ちで帰ってしまっていると後で自分が困ることになります。『とりあえず来る』『最後まで居る』を繰り返した方が良いと思います。
統合失調症
30代女性
私は大体、通所開始から10カ月で企業検索を始め、就職活動を開始したのが1年後からになります。私の場合、まず実習に行ってみることから始めようということになりました。 企業の予定もあって、実習に行くまでにそこから3カ月かかったので緩やかな就職活動のスタートです。実習に行くと、企業の担当者の視点でのアドバイスをいただけるのでとても参考になりました。 引きこもっていた期間やミレイに通所していた期間も入れるとブランクもあるのできちんと働くことができるか不安でしたが、1週間早寝早起きをして通いきることができたことは、自信になりました。 いくつかの企業の実習に行ってみると、だんだんと仕事をしていた時の感覚を思い出し、障がい者雇用なら働きやすいな、と感じることができるようになってきてだいぶ就職に近づいている実感しました。 最終的には、最終面接での人事の方の雰囲気の良い会社を選択し、今に至ります。通い始めたころは、すぐに就職しないと!という焦りが強かったですが、ここまで気長に、心折れることなく就活を終えることができたのは、周りの人のおかげだなと思います。 あと、merayに通ってみて良かったことは、他の利用者さんとの関係がとても良いことと、スタッフさんにどんなことでも相談しやすいことです。これは就職活動を行う上での利点でした。就職活動をしていると、志望していた会社に落ちた時に、最初のうちはショックを受けますが、周りが話を聞いてくれるだけで、よし!また次も頑張ろう!と思うことができました。
merayの基本情報
利用可能な時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 16:00 | 09:30 16:00 | 09:30 12:00 | 09:30 16:00 | 09:30 16:00 | − | − | − |