就労移行支援事業所リンクス松戸
☆個別訓練ブース多数|昼食無料|在宅訓練◎|週1〜OK|精神保健福祉士在籍
QUESTION就労移行/自立訓練に通ったら就職できるの?
就労移行/自立訓練に通ったら就職できるの?
就労移行支援/自立訓練を利用した人のうち
約1.8人に1人が
一般企業等へ就職しています!
※2021年時点
就労移行では何ができるの?
就職や生活の相談
就職において叶えたいことや現在の症状などについてスタッフと話し合い、
ひとりひとりの希望や状態に合わせて、就職に向けた支援計画を立てることができます。
- 障害者手帳を持っていなくても利用OK
- 就職までの期間は平均15.9ヶ月※2017年時点
- 半年以内に就職する人も
- 体調を崩さずに、長期的に働くためのサポート
就職の準備
企業へ就職するために生活リズムを整えながら、障害や病気に関する困りごとへの対処方法や働くためのスキルを身につけることができます。
就活準備の例
- 生活リズムの記録
- 障害・病気の特性の理解
- メンタルケア
- SST (ソーシャル・スキル・トレーニング)
- Word・Excel・PowerPoint
- プログラミング・Webデザイン
- 企業実習
サポートをしている事業所もあります!
就職活動のサポート
ひとりひとりの希望や特性に合った職場へ就職するために、スタッフによるサポートを受けながら就職活動を行うことができます。
就職活動のサポート例
- 自己分析
- 自己PRや志望動機の作成
- 履歴書や職務経歴書の添削
- 面接の練習
- 企業見学
- 企業実習
- 企業研究
就労移行支援事業所リンクス松戸はどんな事業所なの?
障がいの種類や症状、目指す働き方は一人ひとり異なります。目指すゴールがそれぞれ違うため、リンクス松戸では一人ひとりの適性や希望職種に合わせて個別に訓練プログラムを作成しています。 今まで興味はあるけど挑戦できなかったこと、皆さんの「やってみたい」を応援します。定期的にプログラムの見直しも行っていますので合わなかったときもご安心ください。 今まで経験のない職業・職種にもチャレンジしていきましょう!
就労移行支援事業所リンクス松戸の支援制度
昼食・交通費・資格取得支援 | 昼食あり / 交通費あり / 資格取得支援あり |
---|---|
設備・環境 | PC無料貸与 / 在宅訓練可 / 個室ブースあり |
就職後の定着支援 | あり(最大3年間) |
リワークプログラム | - |
就労移行支援事業所リンクス松戸で実施しているプログラム内容
講座・訓練 |
|
---|---|
就職活動 の支援 |
|
障害別 プログラム | |
資格 取得支援 |
|
就労移行支援事業所リンクス松戸の就職実績
就職定着率
昨年の就職人数
平均利用期間
就職先の職種
事務関連 | 一般事務・営業事務 / 総務・人事 / 広報 / 庶務・メールルーム / データ入力 / 財務・経理 / 法務 / 受付・秘書 / 入力・テレフォンオペレーター / コールセンター / その他事務 |
---|---|
軽作業関連 | 梱包作業 / 検品 / 組立・組付け / その他軽作業 |
接客・販売・営業関連 | 営業(個人向け) / 営業(企業向け) / その他営業 / 販売スタッフ・接客 / バックヤード・商品管理 / その他販売 |
クリエイティブ関連 | Web制作 / その他クリエイティブ / デザイナー / ライター / メディア関連 / SEプログラマ |
専門職関連 | |
その他 |
就職先の雇用形態
就労移行支援事業所リンクス松戸で受けられるサポート
在宅訓練も併用可能!

就職活動を徹底サポート!
リワーク(復職支援)も対応!

生活面もサポートします

静かで落ち着いたカフェのような訓練環境

資格取得サポートもお任せください

お昼のお弁当は無料提供!

就労移行支援事業所リンクス松戸での活動内容
一人ひとりに合わせた個別支援

在宅訓練も併用可能!

リンクス松戸1日のスケジュール

支援員と定期的な個別面談

就職後もしっかりサポート!

長期就労につながる自己理解

実践的なコミュニケーション訓練

週1日、短時間から通所可能!

初心者からIT/web業界を目指せます!

実際の業務を想定した訓練

就労移行支援事業所リンクス松戸の雰囲気
利用開始時の通所頻度
週1日から
週5日から
事業所の環境
オフィス風
カフェ風
職員や訓練の雰囲気
賑やか
落ち着いている
就労移行支援事業所リンクス松戸にはどんな人が通っている?
利用者の性別比率
利用者の年代比率
就労移行支援事業所リンクス松戸にはどんなスタッフが働いている?
スタッフの性別比率
スタッフの年代比率
就労移行支援事業所リンクス松戸に在籍している専門スタッフ
国家資格 | 精神保健福祉士 |
---|---|
メンタルヘルス | |
キャリアサポート | |
IT専門職 | デザイナー経験者 |
就労移行支援事業所リンクス松戸に在籍しているスタッフの紹介
就労移行支援事業所リンクス松戸に通っている利用者の声
40代女性
精神障害/週5日・1日5時間利用
【通う前はどんな気持ちでしたか?】 症状が安定していなくて通所できるか不安で週2-3回の通所で利用を開始しました。就労移行支援事業所の利用自体も初めてでしたが、手続きやこれからの事について支援員さんとじっくりと話をすることができ利用を決意しました。正直リンクスの通所を通して将来自分が就職するイメージを持てず初めは不安でいっぱいでした。大学を卒業後長い間障害と向き合いながら就労をしていた経験があったので、自分はビジネスやコミュニケーションスキルは身についていると思っていましたし、パソコンスキルも問題ないと感じていました。 【通い始めて何か変化はありましたか?】 少しずつ生活のリズムが整い週5日通所し、体力と気力の面で就労に対する気持ちができてきていると感じています。土曜日も祝日も開所しているので、ペースを乱すことなく通所しています。 学ぶ必要のないと思っていた、ビジネス/教養講座に参加して毎回新しいことを学べています。グループワークに参加する際は緊張しますが周りの方との話し合いを通じて、新しい自分を発見しています。その他はPCスキルを再度身に付けるためと就職に有効な資格取得を目指し、毎日Word/Excelの学習に自分のペースで取り組めていて満足しています。 リンクスの良いところは、個別支援で自分の就労の希望に合わせて訓練を行えるので無理がなく自分に合っていると感じます。また定期的な面談により困っている事や今後の就労に向けての方向性を話し合え、関係性を築けて行けるところも魅力的です。
20代女性
知的障害/週4日・1日5時間利用
【通う前はどんな気持ちでしたか?】 面接を受け続けていましたが上手くいかず、気持ち的にも落ち込みがちで 「もう自分に働くことは無理なのかもしれない」とまで思った時期もありました。 周りの友人は普通に働いてるのに、それができない自分を責めてしまい 何をするべきなのかもこの先の事もわからず、とにかく不安な日々でした。 そんな時に母が市役所からリンクス松戸のリーフレットを持って帰ってきてくれたことで、 就労移行支援事業所というものを初めて知りました。 見学に行った際も、いろいろな方が各自就職に向けて取り組んでおり、アットホームな雰囲気で 「リンクス松戸なら頑張って通えそう!」と思い通所を決めました。 【通い始めて何か変化はありましたか?】 個別訓練なので、自分のペースで集中して訓練できることが大きかったです。 今までは周りに合わせたり、ついていくことに必死でしたが、リンクス松戸に通ってから 「私は私のペースでやればいいんだ」と前向きに考えられるようになりました。 覚えることが苦手で、以前はメモを取ることにも苦戦していましたが 講座で学習したり支援員の方に相談しながら、今は上手く対処できるようになっています。 自分と向き合って受け入れることの大切さを学び、自身の成長を感じました。 長く安心して働けるように、これからも頑張って訓練していこうと思います。
20代男性
発達障害/週5日・1日5時間利用/障害を開示して就職
【通う前はどんな気持ちでしたか?】 大学生の頃にアルバイトをしていましたが、職場の人とのコミュニケーションが苦手で大きなストレスを感じていました。そのため就職したい気持ちをあまり持てず、就職活動も上手くいきませんでした。大学卒業から1年ほど経って、そろそろ何かしなくてはと思い通院先の主治医に相談したところ、リンクスを勧められて見学することになりました。 見学前はどういった場所なのかイメージがわかず不安な気持ちでしたが、個別訓練で自分のペースで進められることを知り、それなら大丈夫かもしれないと思いました。また、自分で何かを決めるのが苦手だったので、支援員さんが「一緒に○○さんに合う働き方を考えていきましょう!」と言ってくださり、通ってみようと決意しました。 【通い始めて何か変化はありましたか?】 ずっと何もせず家にこもっていたので焦りや罪悪感のようなものがありましたが、リンクスに通って訓練できていることでそういった気持ちはなくなりました。最初は週2~3日から通所を始め、最終的には週5日通えるようになって自信もつきました。 個別訓練なので自分のペースで学習を進めることができ、苦手なコミュニケーションについても面談で対策を話し合えたので不安が小さくなったと思います。 また、PCはネットサーフィン程度しか触らなかったのですが、今後活かせそうなスキルとしてプログラミングに挑戦してみたところとても楽しく、自分に合っていると感じました。現役のエンジニアの方にサポートしていただきながらプログラミングの学習を進め、無事にIT系の企業で就職することができました。 【就職後はどのように過ごされていますか?】 環境に慣れるまでは少し疲れも感じていましたが、業務内容が自分に合っていることと、職場の方が障害に配慮した対応をしてくださっているので今は問題なく働けています。 職場の方の入れ替わりもあるのでコミュニケーション面で少し不安も残りますが、何かあったらリンクスの支援員さんに相談できるので安心です。家にこもっていた頃はこんな風に働けると思っていなかったので、一歩踏み出してリンクスに通って本当に良かったです。
40代男性
精神障害/発達障害/週3日・1日5時間利用
【通う前はどんな気持ちでしたか?】 今まで自分が障害者だと感じたことはなく、でもなんとなく生きにくさを抱えていました。 就職しても長く続かず、上司のすすめでメンタルクリニックに行きました。そこで初めて就労移行のパンフレットが並んでいるのを見て、こんな制度があるんだと知りました。もともとあまりパソコンが得意ではなく、肉体労働ばかりしていましたが今後のことを考え事務職につけるかもしれないと思いパソコンに強いリンクスに見学に行きました。 皆さんが静かな空間でそれぞれ学習している姿が印象に残っています。就労移行支援を使って本当に就職できるかとにかく不安でした。 【通い始めて何か変化はありましたか?】 実は、通い始めても中々安定して通うことができませんでした。こんな簡単なこともできないのかと落ち込んで、一度は退所を考えました。支援員さんと面談をしたときに、午後からの通所に変更を提案していただき、午前中余裕ができたことで今は通所が安定しています。その後今は一日を通して通所ができるようになりました。最終目標は週5日5時間通えるようになることです。 パソコンの訓練もわかりやすいテキストのおかげで集中して勉強できています。 コミュニケーションが苦手なので、講座やグループワークが心配だったのですが強制されることもなく、他の利用者さんともいい距離感で過ごせています。 まだ通い始めたばかりで、目指すべき場所も定まっていない状態ですが親身になってくれる支援員さんのおかげで頑張れそうです。
30代女性
精神障害/週5日・1日5時間利用
【通う前はどんな気持ちでしたか?】 働いた経験もほとんどなく、ひきこもりがちの生活が続いてました。 10年ほど前に病気の診断が下りたのですが、なかなか症状が改善せず。 また、自分に合う仕事がどういうものなのか分からなかったので、行動に移すことができませんでした。 最近通院先を変更したことで症状が落ち着いてきたこともあり、インターネットで就職のことを調べているうちに就労移行というものがあることを知りました。 いくつか見学に行き、パソコンスキルが一番身に付きそうなリンクスに決めました。 【通い始めて何か変化はありましたか?】 自分で決断することの重要さに気付きました。 リンクスでは個別訓練のため、支援員と相談しながら自分で訓練スケジュールを決めます。リンクスに通う前は、何となく周りの人から言われたことをこなしていくだけだったのですが、今何が必要か考えながら行動するくせが付きました。そのため先日行った実習先では自分から行動することができ、実習先の企業からも高い評価を得ることができました。 リンクスで行った自己理解の結果、同じように障害を持つ方と協力して働ける環境が自分に合っているのではないかと気づきました。以前はパソコンを使った事務職のみを希望していたので、視野が広がりました。 これから就職活動を本格的に始めますが、支援員の方にサポートを受けながら、長期就労できる環境を見つけていきます。
30代女性
精神障害/週4日・1日5時間利
通う前はどんな気持ちでしたか? ずっと家の中に引きこもっていたので生活リズムが整わず、何もできていない時間を過ごしていました。このまま年齢を重ねていくことに不安を感じていましたが、市役所を訪れた際にリンクスのパンフレットを見つけて興味を持ったことがきっかけです。 当初は外出も最低限しかしておらず、本当に通えるのか不安でしたが「週1回から通所を始めればよい」と教えてもらい、安心したのを覚えています。個別訓練の説明を聞いて、自分の興味から訓練を決めることができると知ったので「自分でも続けられそう」と利用を決めました。 通い始めて何か変化はありましたか? はじめのうちは何がしたいかがよく分からなかったのですが、個別の訓練計画を通して自分の興味があるものを探すことができてモチベーションが上がりました。また、これからの就職に向けてどんな能力が必要かを支援員の方と話し合えたのは良かったです。訓練を重ねるうちに私に出来そうな仕事、続けられそうな仕事は何かが少しずつ見え始めました。リンクスに来ることで生活リズムがつくようになり、通所を週4日まで増やすことができています。 これからは就職に向けて必要な「自分を理解する」訓練をすすめて、長く働ける環境を見つけていこうと思います。
就労移行支援事業所リンクス松戸の基本情報
利用可能な時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 15:00 | 10:00 15:00 | 10:00 15:00 | 10:00 15:00 | 10:00 15:00 | 10:00 15:00 | − | 10:00 15:00 |