ロゴ
しゅうろうけいぞくしえんびーがたあんとれーる

就労継続支援B型 UИTRAIL

対象
精神
知的
発達
身体
難病
アクセス
大阪府大阪市東成区/今里筋線・中央線 緑橋駅より徒歩6分

【在宅◎】昼食無料!送迎相談♪ eスポーツチームメンバー募集中!就労プログラムも充実!

就労継続支援B型 UИTRAILはどんな事業所なの?

UИTRAILは、自立訓練(生活訓練)と就労継続支援B型を組み合わせた事業所です。 私たちと一緒に楽しい居場所、作りませんか? 現在、アントレールではeスポーツチームのメンバーを募集しています! 一緒にわいわいやりましょう! その他、コミュニケーションスキルの向上や自己理解、 社会参加の支援を行い、進学や就職を目指す方をサポートするプログラムもあります! ぜひ一度、見学に来てください! もちろん体験もできますよ!!

就労継続支援B型 UИTRAILの特徴

  • 自立訓練(生活訓練)併設
  • 就労定着支援併設

就労継続支援B型 UИTRAILの支援内容

  • 集団支援
  • 個別支援
  • 個別カリキュラム
  • ピアサポート
  • リモート可

事業所からのメッセージ

在宅での利用OK!! 昼食もご用意しております(無料) 工賃は35000~45000以上! 現在、eスポーツチームのメンバーを募集しています! チームユニフォームも無料で貸し出しているので、みんなで熱くなろう!! 「B型で過ごす」、「B型から一般就労」、「B型からA型や就労移行へのステップ」など あなたのペースに合った支援を一緒に考えていきます!

就労継続支援B型 UИTRAILで受けられるサポート

POINT 1

いつでも相談!カウンセリング担当職員常駐

活動内容画像
アントレールでは毎日、決まった時間内でカウンセリングを受けることができます! 予約をしていただければ確定で行えます! 事業所には2名の公認心理師が常駐しているので、安心してご相談ください。
POINT 2

公的手続きをサポート!

活動内容画像
・障がい者年金の受け取り方って…。 ・生活保護を受給したいけど一人で役所は不安。 ・あの制度ってどうやって申請するの? ・福祉施設の利用を検討してて…。 等、難しかったり不安だったりすることは何でもご相談ください! アントレールでは社会福祉士が2名常勤で在中しています!

就労継続支援B型 UИTRAILでの活動内容

POINT 1

PCを使用した作業!

活動内容画像
主に施設内での作業は、 ①依頼を受けた入力作業 ②依頼を受けたロゴなどのデザイン ③施設外先で行うHP作成 ④施設外先で行うデジタルアート 等がございます。
POINT 2

お掃除の仕事は本格的に!

活動内容画像
・依頼を受けた清掃業務 ・おそうじ本舗より難易度別の業務 ①地域の清掃 ②民泊含む館内清掃 ③個人宅の清掃 ④特殊技術計清掃(エアコンや洗濯等)
POINT 3

かっこいいPCを使ってeスポーツを!!

活動内容画像
ハイスペックなPCを用いてeスポーツをお仕事に。
POINT 4

ビーズ作品作り

活動内容画像
ビーズでアクセサリー作りをします。 自分が作った可愛い物をお客様に届けませんか??
POINT 5

軽作業もあります!

活動内容画像
もくもくと作業に取り組みたい方に!

就労継続支援B型 UИTRAILの雰囲気

就労継続支援B型 UИTRAILにはどんなスタッフが働いている?

スタッフ総数

8人

管理者名

山口 知波

スタッフの性別比率

スタッフの年代比率

スタッフ紹介

山口2

山口 知波(サービス管理責任者)

アントレールでは日々皆で意見を出し合いながら、より良いサポートを追及しています!とても素敵な事業所です!! 一緒に沢山の思い出や経験を積み上げていきましょう!

長田2

長田 祐樹(公認心理師/生活支援員)

私のモットーは「一期一会」 皆さまとの出会いを大切にしています。皆さまにピッタリと合ったお仕事を提供できるよう努力していくので、よろしくお願いいたします。

髙石2

髙石 奈菜恵(社会福祉士/生活支援員)

あなただけの人生。 一緒に考えてみませんか? 一緒に楽しいことを沢山しましょう☺♡

小田原2

小田原 康貴(公認心理師/生活支援員)

カウンセリングを担当させていただいております。 たくさんお話しをさせていただけると嬉しいです! まずは、あなたのことを教えてください!

高橋2

高橋 将人(社会福祉士/生活支援員)

最近、次郎系ラーメンに挑戦してきました。 なんとか食べることができました。 UИTRAILでは、今まで知らなかったことを楽しく学ぶことができます。 また、ここでしか体験できないこともたくさんありますので、ぜひ、お越しくださいね!

長谷川

長谷川 愛留(職業指導員)

ニックネームはあいるーです!! UИTRAILに来て間もないですが、一日でも早く利用者さんの力になれるよう努力していきます。

村田2

村田 弘美(作業療法士/職業指導員)

嬉しい・楽しいは一緒に大きく、悲しい・苦しいは分け合って小さくしていけたらいいなと思っています!みなさんとたくさんお話ししたいので、気軽に声を掛けてくださいね😊

定岡2

定岡 将也(運営管理責任者)

皆さんにとって「通いたい事業所」を目指して、全力でサポートしていきます! 就職希望の方も、仲間とワイワイしたい方も、悩みがあって不安な方も、皆さん一度来てください!

利用者紹介

Kさん
引きこもりからの通所
来所まで2年間ひきこもっており、入所時もほとんど言葉を発さず、表情も暗かったそうです。 利用していくうちに、社会への興味が出てきたことでアルバイトを始めました。 その後、週5日事業所を利用するようになり、私からの発言も増えていき、表情も豊かになってきたねと言われるようになりました。 今は、自分から他の利用者さんに声をかけることを目標として、訓練を頑張っています!!
Yさん
やりたいことを実現するために
来所時は自分の生活のペースを崩したくないと週2回の午後からの利用で開始しました。 訓練やプログラムを重ねる中で、少しずつ生活リズムを整えることが出来てきたので、 朝から利用できるようなりました。 今では一日を通して通所できるようになりました! 現在は週5回利用し、夢であるアニメーション会社への就職も決まりました。 苦手な面接対策や履歴書作成にも親身に対応してもらいました。 残りの時間もここで楽しみます!
Sさん
自分のペースでゆっくりと
私は前職で疲れてしまい、仕事も退職して引きこもっていました。 この事業所に来所前は気分が落ち込み、人との対面が難しい状態でしたが、事業所利用を通して、少しずつ外に出られるようになりました。 現在は他のサービスも利用しながら少しずつ将来について考えていっています。 自分のペースで焦らずに! 私は私のままで頑張ります!
Mさん
この事業所で新たな居場所を
対人関係で疲れてしまい、人との関わりが嫌になってました。 来所前は買い物や通院等の最低限の外出しかできていませんでしたが、 この事業所の利用を始め、まずは週2回から訓練に通えるようになり、 少しずつですが他の利用者とも交流を持てるようになり、 グループワークや談笑に対しても参加意欲が出てきました。

工賃について

平均工賃(時給)450円
平均労働時間20時間(週)

就労継続支援B型 UИTRAILの基本情報

事業所名

就労継続支援B型 UИTRAIL

電話番号

定員

20名

住所

5370022 大阪府大阪市東成区中本五丁目15番10号 ユニバーサル中本ビルディング3階

利用可能な時間

09:30 17:00
09:30 17:00
09:30 17:00
09:30 17:00
09:30 17:00
09:30 17:00
09:30 17:00
09:30 17:00

サービス利用までの流れ

事業所の検索・お問い合わせ
デイゴー就労支援ナビから自身に合った事業所を探して、問い合わせをしてみましょう。
事業所の見学・体験
事業所とやり取りをして、見学や体験入所で事業所の雰囲気を知りましょう。
受給者証発行
正式名は障害福祉サービス受給者証というもので、就労継続支援A型/B型を利用するために必要なものです。
事業所への通所開始
上記の手続きが済んだら、事業所と日程を調整して通所開始となります。
Loading...
お問い合わせが完了しました!
お問い合わせ内容を確認次第、記載いただいたメールアドレスへご連絡差し上げます。この度はお問い合わせいただきありがとうございました。