かべなし就労支援ナビ

といろ

10iro

対象
精神
知的
発達
身体
難病
アクセス
大阪府大阪市天王寺区/地下鉄谷町線・地下鉄千日前線谷町九丁目駅から 西へ徒歩5分 近鉄大阪線・近鉄奈良線大阪上本町駅から 西へ徒歩8分

「谷町九丁目駅」から徒歩5分!手作りの温かさを未来へつなぐ福祉サービス

10iroはどんな事業所なの?

10iroは、大阪市天王寺区にあり、最寄りの大阪メトロ谷町線・千日前線「谷町九丁目駅」3番出口から西へ徒歩5分、近鉄大阪線・近鉄奈良線「大阪上本町駅」から西へ徒歩8分の好立地にあります。 当事業所では、ハンドメイド製品の制作やECサイトの運営、SNSの管理など、多岐にわたる業務を提供し、利用者の方々が自身の適性や興味に応じてスキルを磨くことができます。 また、職業訓練や就労支援を通じて、技術と体力の向上を図り、一般就労を目指す方々の社会進出と自己実現をサポートしています。見学や体験入所も随時受け付けており、利用者一人ひとりのニーズに合わせた支援を行っています。

10iroの特徴

  • オンライン面談
  • 空きあり
  • 集団支援
  • 個別支援
  • 個別カリキュラム
  • ピアサポート
  • リモート可
  • IT特化
  • 送迎あり
  • 昼食あり

事業所からのメッセージ

たくさんの色(個性)を強みに! 「10iro」とは10人寄れば10色、好みや考えなどは人によってそれぞれ異なるという「十人十色」が由来。 あなたがいるから始まる☆ あなたの『働きたい』をわたしたちがサポートします! いきなり一般就労は難しいけど、徐々にステップアップしながら継続的に就労して、ゆくゆくは一般就労を目指しながら自立した生活を送りたいといった思いをお持ちの方々の『働きたい』をわたしたちがサポートします!

10iroの募集中の求人

勤務時間

出勤日数(週)5~6日
労働時間(日)4時間
労働時間(週)20時間~24時間

平均月額給与と給与例

平均月額給与96,000円
利用者事例
  • 就活期間が長かったので、前職からブランクがあり、ちゃんと働けるか、人間関係でうまく付き合えるか不安でした。仲介業者からは、10iroさんのようなA型事業所やアルバイトで一年間以上働いた経歴がないと企業さんでは、障がい者雇用でも書類審査で落とされるよ、と言われたので、まずは1年間以上10iroさんで働くことを最初の目標としました。 スタッフさんが障害を理解してくれていることは大きな安心につながりました。 はじめてのことでも丁寧に指導してくださりましたし、体調が悪いときには早退させていただいたりもしました。基本的に1日4時間で月20日は勤務が必要でしたが、それをクリアしていくことで、日常生活のリズムも整い、毎朝早起きができるようになりました。 仕事内容の面でも、できることが少しずつ増えていくことは喜びがありました。もちろん、初めての作業には不安が伴いましたが、先輩やスタッフさんが教えてくれるなど、丁寧なフォローがあったので、なんとかこなすことができました。今はパソコン作業を担当していますが、この業務で1年以上働けていることは、今の私の自信につながっています。
  • デイケアに一年半通っていたのですが仕事としての作業は二年以上のブランクがあり、PC作業の仕事は初めてだったのでちゃんと通えるかと作業についていけるか不安でした。 PC作業にも慣れ、気持ちの浮き沈みが減ってきました。 気になったことがあればしっかり面談もしてもらえるのでしっかり通えてます。 思ったより順調に来ているのでステップアップも考えています。
  • 適応障害で退職してから精神科に入院、それから就労支援事業所に2年ほど通ってからの入所になりました。なので事業所は違ってもスタッフさんの雰囲気は似ているかと思い、比較的安心して通所を始められました。ただ人数や作業が全く違うものだったので、慣れるまでは時間が掛かりました。 A型ということでしっかり仕事の作業が割り振られるのが久しぶりで、毎日楽しいと思いました。作業をし、スタッフさんとも話せ、自分のペースで前に進んでいける気がしています。 利用者さんの人数が多くてトラブルのようなものがあっても(ほとんど無いですが)、それも普通の会社と同じだと思って、社会復帰の為に頑張れる気がします。でも本当に辛い時はちゃんとスタッフさんが話を聞いてくれるので、その点は安心ですね。

※利用頻度やスキルなどに応じて支給額に差があるので、気になる方は相談してみてください

10iroの仕事内容

10iroでの具体的な仕事内容

POINT 1

ペット関連グッズ製作

仕事内容画像
【ワンちゃん、ネコちゃんの関連グッズを製作しています!】 ★洋服、ハーネス、リード、お散歩バッグ、 スポーツチームのグッズ製作 ★ペットグッズ新ブランド立ち上げのため、スターティングメンバー大募集!! ★犬や猫が大好きな方!! ★ミシンが使える方大歓迎 ★細かい作業が出来る方(手芸、ハンドメイドなど) ★丁寧な作業をして頂ける方 ★女性も男性も活躍中!
POINT 2

ハンドメイド

仕事内容画像
【かわいい羊毛フェルトを製作しています!】 ★羊毛フェルトの製作 ★細かい作業が得意な方、ハンドメイド経験がある方、大歓迎♪ ★アイデアが詰まった作品を、一点ずつ丁寧にハンドメイドするお仕事です。
POINT 3

ハンドクラフト

仕事内容画像
★革 ✕ デニムバッグ ★ポーチ ★ブックカバー ★革 ✕ デニムウォレット(財布) 専門のスタッフが丁寧に使い方をレクチャーします♪
POINT 4

ECサイト運営

仕事内容画像
★BASE, Creema ★minne 運営 ★Twitter, Instagram 運用管理 ★Web 制作 ★DTP デザイン

10iroの雰囲気

10iroにはどんな人が通っている?

利用者の障害比率

利用者の性別比率

利用者の年代比率

10iroにはどんなスタッフが働いている?

スタッフ総数
5人
管理者名
サービス管理責任者 山川文世

スタッフの性別比率

スタッフの年代比率

スタッフ紹介

スタッフ画像

職業指導員(女性)

請負業務、商品管理担当 丁寧な作業と正確な管理を心がけています。みんなが安心して取り組める環境づくりを大切にし、日々の業務を通して成長できるよう支援しています。 実際の作業の様子や雰囲気は、見ていただくとより伝わると思いますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

スタッフ画像

生活支援員(女性)

皆さんこんにちは! 縫製業務を担当しています。 縫製の経験がない方でも安心して取り組めるよう、一つ一つ丁寧にサポートします。 皆さんの「やってみたい!」を一般就労に繋げるお手伝いができれば嬉しいです。 見学・体験お待ちしています!

スタッフ画像

サービス管理責任者(女性)

「10iro(トイロ)」は、“十人十色”を由来にした事業所です。 一人ひとりの個性(色)が集まることで、新しい可能性や変化が生まれると信じています「あなたがいるから始まる」を大切に、安心して自分らしく働ける環境を整えながら、一般就労に向けたステップアップもサポートしています。

スタッフ画像

職業指導員(女性)

皆様はじめまして! 羊毛フェルト製作を担当しています。 こちらで製作した製品はイベントやECサイトへ出品されます。 自分で作った製品が沢山のお客様の手に渡る喜び、出来上がったときの達成感を一緒に感じてみませんか? 日々の業務から自信をつけ、一般就労へのサポートができればと思います。 初めて

10iroの就職実績

昨年の就職人数

定員20人に対して、昨年、この事業所から就職した人の合計は、1~5名です。

就職先の職種

事務関連
軽作業関連
接客・販売・営業関連
クリエイティブ関連
専門職関連介護職員・ヘルパー / その他専門職
その他

就職先の雇用形態

パート・アルバイト

10iroの基本情報

事業所名

10iro

電話番号

定員

20名

住所

大阪府大阪市天王寺区生玉町11-28コレカ日本橋ビル602

利用可能な時間

10:00 15:00
10:00 15:00
10:00 15:00
10:00 15:00
10:00 15:00
10:00 15:00

サービス利用までの流れ

事業所の検索・お問い合わせ
かべなし就労支援ナビから自身に合った事業所を探して、問い合わせをしてみましょう。
事業所の見学・体験
事業所とやり取りをして、見学や体験入所で事業所の雰囲気を知りましょう。
受給者証発行
正式名は障害福祉サービス受給者証というもので、就労継続支援A型/B型を利用するために必要なものです。
事業所への通所開始
上記の手続きが済んだら、事業所と日程を調整して通所開始となります。
Loading...
お問い合わせが完了しました!
お問い合わせ内容を確認次第、記載いただいたメールアドレスへご連絡差し上げます。この度はお問い合わせいただきありがとうございました。