ロゴ
シュウロウケイゾクシエンビーガタディーティー

就労継続支援B型 デューティー

対象
精神
知的
発達
身体
難病
アクセス
福岡県糟屋郡志免町/最寄りのバス停から3分

福岡県で新たな一歩を!可能性を広げるデューティー!

就労継続支援B型 デューティーはどんな事業所なの?

「デューティー」は、一般社団法人ATDが運営する就労継続支援B型事業所で、福岡県糟屋郡志免町南里6-2-2に位置しています。 この事業所では、障がいを持つ方々が自立した生活を送るためのスキル習得や社会参加をサポートしています。雇用契約を結ばない形で働く場を提供し、作業訓練を通じて能力向上を目指すことが可能です。具体的な作業内容やプログラムは利用者一人ひとりの特性に合わせて設定されており、丁寧なサポートが行われています。 営業時間は月曜日から金曜日の9:00~16:00、土曜日は9:00~13:00で、祝日および年末年始は休業日となっています。利用者のニーズに応じて柔軟な対応が可能で、見学や相談も随時受け付けています。平均工賃は30,000円~は稼げています!

就労継続支援B型 デューティーの特徴

  • 自立訓練(生活訓練)併設
  • 就労定着支援併設

就労継続支援B型 デューティーの支援内容

  • 集団支援
  • 個別支援
  • 個別カリキュラム
  • ピアサポート
  • リモート可

事業所からのメッセージ

まずはご相談ください! スタッフ一同お待ちしております。

就労継続支援B型 デューティーでの活動内容

POINT 1

生産活動

活動内容画像
外にでるのが苦手な方など室内で作業したい方にオススメ!! 封入作業だったり軽作業な作業ばかりなので難しい作業ではないので誰でも挑戦できます! 要領を掴んで作業していけば稼げるかも!?

就労継続支援B型 デューティーの雰囲気

就労継続支援B型 デューティーにはどんな人が通っている?

利用者の性別比率

利用者の年代比率

就労継続支援B型 デューティーにはどんなスタッフが働いている?

スタッフ総数

7人

管理者名

楠本

スタッフの性別比率

スタッフの年代比率

工賃について

平均工賃(時給)
平均労働時間5時間(週)

就労継続支援B型 デューティーの基本情報

事業所名

就労継続支援B型 デューティー

電話番号

定員

20名

住所

福岡県粕屋郡志免町南里6-2-2

利用可能な時間

09:00 15:00
09:00 15:00
09:00 15:00
09:00 15:00
09:00 15:00
09:00 12:00
09:00 12:00

サービス利用までの流れ

事業所の検索・お問い合わせ
デイゴー就労支援ナビから自身に合った事業所を探して、問い合わせをしてみましょう。
事業所の見学・体験
事業所とやり取りをして、見学や体験入所で事業所の雰囲気を知りましょう。
受給者証発行
正式名は障害福祉サービス受給者証というもので、就労継続支援A型/B型を利用するために必要なものです。
事業所への通所開始
上記の手続きが済んだら、事業所と日程を調整して通所開始となります。
Loading...
お問い合わせが完了しました!
お問い合わせ内容を確認次第、記載いただいたメールアドレスへご連絡差し上げます。この度はお問い合わせいただきありがとうございました。