ヤサシサマンテン
やさしさまんてん
精神
知的
発達
身体
難病
ゲームを通じて、好きなことを就労体験につなげられる、新しい形の支援事業所です。安心できる環境の中で、自分のペースでゲームに取り組みながら、録画や編集などの工程を通じて「成果が形に残る」体験ができます。
やさしさまんてんはどんな事業所なの?
「ゲームプレイが仕事になったら、、、」そんな夢を考えたことありませんか。 やさしさまんてんでは、そんな夢を実現します。 「今日はゲームをしに行こう!」そう思える日があるだけで、外に出るきっかけができます。 ゲームを楽しむうちに、自然と通う習慣や生活のリズムが整っていきます。 「ゲームが好き」という気持ちは、決して小さなものではありません! 通うきっかけが“楽しみ”であればこそ、自然と生活のリズムが整い、通所の習慣が身についていきます。 ここではゲームはただの遊びではなく【通える自信をつくる入り口】です。 自分のペースで通えます♪ 「長い時間はちょっと不安…」そんな方でも大丈夫です。 やさしさまんてんでは、1日2時間から通所OK。午前だけ・午後だけ、自分に合った時間から始められます。 そして少しずつ慣れてきたら、4時間へステップアップ。 無理のないペースで続けていくことで、自信が育っていきます。 短い時間から始められる安心感と、成長を感じられる喜び。 その両方を大切にしているのが、やさしさまんてんです。
やさしさまんてんの特徴
- オンライン面談
- 空きあり
- 集団支援
- 個別支援
- 個別カリキュラム
- ピアサポート
- リモート可
- IT特化
- 送迎あり
- 昼食あり
やさしさまんてんの仕事内容
- データ入力・PC業務(事務系)
- ライティング・編集
- その他
勤務時間
出勤日数(週) | 3~5日 |
---|---|
労働時間(日) | 4時間 |
労働時間(週) | 6時間 |
平均月額工賃と工賃例
平均月額工賃 | 38,400円 |
---|
やさしさまんてんでの具体的な仕事内容
POINT 1
好きなゲームを楽しめる♪

「今日はゲームをしに行こう✨」そう思える日があるだけで、外に出るきっかけができます。
ゲームを楽しむうちに、自然と通う習慣や生活のリズムが整っていきます。
「ゲームが好き」という気持ちは、決して小さなものではありません!
通うきっかけが“楽しみ”であればこそ、自然と生活のリズムが整い、通所の習慣が身についていきます。
ここではゲームはただの遊びではなく【通える自信をつくる入り口】です。
POINT 2
好きが『成果』になる✨

「ゲームなんて遊びでしょ?」そう思っていませんか。
ここでは、好きなゲームに取り組む時間が、録画や編集を通じて『成果』として残ります。
「自分のやったことが形になる」――
その経験は、ただ楽しいだけでなく、自己肯定感や自信につながります。
遊びでは終わらせず【好きなことが社会に認められる体験】をここで積み重ねていけます。
POINT 3
落ち着いて集中できる!

「周りが気になって集中できない…」そんな経験はありませんか?
やさしさまんてんでは、一人ひとりの席をゆったりと確保し、仕切りを設けています。
なので、安心して自分のペースで集中できる環境です♪
ココは“にぎやかさ”よりも、【落ち着き】を大切にした空間です。
人との距離感に悩むことなく「自分の時間に没頭できる」 ことが、この場所の大きな安心です。
POINT 4
自分のペースで通える⏰

「長い時間はちょっと不安…」そんな方でも大丈夫です。
やさしさまんてんでは、1日2時間から通所OK。午前だけ・午後だけ、自分に合った時間から始められます。
そして少しずつ慣れてきたら、4時間へステップアップ。
無理のないペースで続けていくことで、自信が育っていきます。
短い時間から始められる安心感と、成長を感じられる喜び。
その両方を大切にしているのが、やさしさまんてんです。
やさしさまんてんで受けられるサポート
POINT 1
まずは見学から🤗💞

気になる時が、はじめどき★
まずは見学で『自分に合うか』を確かめてみてください。
POINT 2
社会参加の最初のドアは『好きなゲーム』

▶ こんな人はお気軽にお問い合わせください
・ゲームが好きで、その好きなことを活かしたい方
・引きこもっていて社会に少しずつ関わっていきたい
・人との会話に疲れやすいけど、黙々と作業するのは得意な方
・毎日の通所で生活リズムを整えたい方
・ゲームを通して自信をつけたい方
・一般就労にはまだ抵抗があるけど、趣味からなら挑戦してみたい方
・「まずは安心できる環境」で続けてみたい方
POINT 3
A型事業所への移行がスムーズ
当事業所は就労継続支援A型「やさしいあおぞら」「はばたくあおぞら」「かがやくあおぞら」との連携がスムーズに行えており、A型へのステップアップも目指せます!!
A型へステップアップを考えておられる方は、B型やさしさまんてんで通所していただいて、安定した通所ができるようになったらA型への移行がスムーズです。
POINT 4
1日2時間~の通所OK!!

やさしさまんてんでは1日2時間~から利用開始OK!週3回以上の通所をお願いしております。
午前の2時間だけの通所から始めたい
まずは午後の2時間から始めたい
少しずつ頑張りたいから1日働くぞ!!
と、自分の体調やニーズに合わせて無理のないペースで通えるところが特徴です!
やさしさまんてんの雰囲気
やさしさまんてんにはどんな人が通っている?
利用者の障害比率
データはありません。
利用者の性別比率
利用者の年代比率
データはありません。
やさしさまんてんにはどんなスタッフが働いている?
スタッフ総数
9人
管理者名
小林 大輔
スタッフの性別比率
スタッフの年代比率
スタッフ紹介
利用者紹介
やさしさまんてんの基本情報
利用可能な時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 15:30 | 09:30 15:30 | 09:30 15:30 | 09:30 15:30 | 09:30 15:30 | 09:30 15:30 | − | − |
サービス利用までの流れ
事業所の検索・お問い合わせ
かべなし就労支援ナビから自身に合った事業所を探して、問い合わせをしてみましょう。
事業所の見学・体験
事業所とやり取りをして、見学や体験入所で事業所の雰囲気を知りましょう。
受給者証発行
正式名は障害福祉サービス受給者証というもので、就労継続支援A型/B型を利用するために必要なものです。
事業所への通所開始
上記の手続きが済んだら、事業所と日程を調整して通所開始となります。
Loading...